• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ犬のブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

奴だ・・・赤い奴がきた!!!無事に退院です☆

お久しぶりです。

さて,ヒロ犬号は最近ブレーキにジャダーが出始めており,ローター研磨その他の方法色々考えた結果,入院となりました。

今回の治療内容は以下の5点です。


①フロントのE90アッパーマウントからZ4アッパーマウントへの交換
→ これでフロントは1cmくらい車高が落ちるそうです。

②これに伴いリアが浮いて見えるので,リアの秘密の車高落とし
いずれも乗り心地を落とさず,ストロークも変えずに手軽にやれる方法です。

③あとジャダーがあったのでローター研磨・交換ではなく,キャリパーごと交換しました(爆)
GTキットはあまりに高すぎるのでF50キャリパーです☆☆

で2日の入院を終えて,本日無事に退院しました♪


さて,どうなったかといいますと・・・・・

フロント手術前



手術後



・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

リア手術前



手術後



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
:・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

う~ん。良く分かりません。
フラッシュで撮ってきちんとタイヤとホイールハウスの隙間がわかればよいのですが,結局,携帯で撮ったもので光の影になってて写真ではよくわかりません(涙)。


でも前,横,後ろから見ると確実に落ちているので,良しとします。

④あとマフラーカッターでずっと気になっていた部分の調整

以前はこれ



出来はいいのですが,カッターの四隅が見てのとおり四角になっていて後ろから光で照らすとカッターバレバレなのです(涙)

でこうしました。



何が違うかわかりますか~^^
カッター取り付け部分にあった四隅の四角部分を切断加工してもらいました。

これでだいぶカッターと分かりにくくなったと思います☆

さっきデジ一で撮ってきました。
キャリパー買ってお金ないので当面RAW画像現像ソフトは購入我慢することにしました(゜ー゜;Aアセアセ・・・・なのでJPEGです(涙)

フロント


フロント


リア


また晴れた日に全体像を撮りたいと思います。

ローターはドリルドが映えるのですが,耐久性等々考慮して悩んだ上,スリットにしました。
ブレーキパッドはブレンボ純正と悩みましたが,ホイールダスト対策のためクランツジガプラスにしました。
今まではクランツジガベーシックだったのですが,効きは当然プラスがよく,ダストはあまり変わらない印象です。
今のところ,鳴きは全くありません。

また手術メニューの最後に

⑤アライメント調整をしてもらいました。
実は納車以来初めてアライメント調整をしました。
最近,ハンドルをまっすぐしていても徐々に左に流れる症状が出ていた上,納車時にショックをビルシュタインに交換したのに納車時より今まで一度も取っていなかったので,ついでにしてもらいました。

これが一番驚きました。

ハンドルをまっすぐにすればまっすぐ進む。
ただそれだけなのですが,それだけで乗り味が大きく変化します。
本当にハンドルを握っていて今までより多い情報(ロードインフォメーションってやつですね。)が入ってくるのです♪
退院後アクセル踏んですぐに気付いたのですが,本当にびっくりしました。
逆にいえばそれまでが如何にひどかったかですね(゜ー゜;Aアセアセ
トーやキャンバーがきちんと調整されていることが,走る上で如何に重要かを思い知らされました。

確かにブレーキはむちゃくちゃ効くし,今までより制御しやすくなっているので,驚いたのですが,それ以上に今回の入院で一番驚いたのがアライメント効果でした。

これで制動力アップ計画は終了しました^^
これでますます踏むことができます♪♪

そして,ようやくパワーアップ計画を検討できます・・・。
ブーストアップモジュールで目指せ400psオーバー(爆)






Posted at 2010/04/11 23:09:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月02日 イイね!

明日午前零時!!!

明日午前零時!!!ついに日本でTop Gearを見る事ができます^^

youtubeでしか見た事なかったのですが,明日午前零時からBSフジで始まるようです☆

とりあえず毎週の楽しみが一つ増えました♪
録画して見てみます≧∇≦

イギリスで33年続いている人気番組だそうです。

あっ,写真の赤いやつは関係ありません(謎)
Posted at 2010/04/02 22:55:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 はじめまして。  レクサスISにしばらく乗った後、BMWに乗り、またレクサスに戻ってきました。  ISハイブリッドとRCFに乗って、その後、IS300...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

衝動買いf(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 16:32:20
連絡手段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 10:34:58
さらば!! ブラシリ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 19:52:44

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS300 モードブラックです。 久しぶりのターボです。
レクサス IS レクサス IS
グレード:250 versionL カ ラー:ダークブルーマイカ 内装色 :ブラック ...
レクサス RC F レクサス RC F
しばらくハイブリッドに乗っており、そろそろ、よりパワーがある車も欲しくなってきました。 ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
H18にレクサスをおり、しばらくBMWに乗っておりましたが、10年ふりにレクサスに戻りま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation