• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ犬のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

朝どら

さて、今日はお友達と午前6時に集合して、朝ツーリングへ行きました☆

某所で集合!!!!



参加者は皆オープンカーで4台でした♪♪

なぜかホイール変わっている人もいらっしゃいました(笑)

やっぱりBBSかっこいいなぁ!!!
LM-R(レーシング)ですね♪♪



気温は24°と大変過ごし易く、日差しもきつくなく、快適なツーリングでした♪



一名、黒いZ4の方は水を汲みに大分方面へ向かわれて・・・・(笑)

その後、某所で休憩して・・・





写真を撮って気づいたのですが、皆、四本出しですね♪♪
あと、ホイールハウス皆狭すぎです・・・(^_^;)

皆、低いため、先頭車両が腹を擦った箇所で、後続車両も全員擦って走っていました(爆)



その後、いつもの食事処で朝ごはんを食べて、10時ころ現地解散となりました。
それでもしっかり4時間遊んでますので、やはり早起きは得ですよね!!!

最近、朝も涼しくなってきており、朝ツーリングは本当に気持ち良いです♪♪

参加された皆様、是非、次回もよろしくお願いします♪♪

ところで、先日、新型SLKを見にいきました^^


フロント


リア


内装


シート


ドリンクホルダーうらやましい!!
(Z4はドリンクホルダーがアームレスト内にあり、使い勝手が悪いため、純正ドリンクホルダーを運転席に増設しました♪)



タイヤはみ出し防止パーツでしょうか???
でもなぜつながっておらず、少し隙間が空いているのでしょうか????


むむむ・・・・・


一度、試乗してみたいものです。
Posted at 2011/08/28 22:41:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月24日 イイね!

今日は山道ドライブ・・・・そして滝&プール^^

今日は仕事を休んでいつものごとく長男とドライブをしてきました♪

目的地もなく家を出ようとしたら、

長男「プール行きたい」
ヒロ犬「滝行こう」

そこで滝とプールがある場所を探して、調音の滝へたどり着きました♪♪

初めて訪れる場所でしたが、途中の山道はいつものドライブコースであり、また平日でがら空きだったので、長男とちょうど良いペースでドライブできました。

以前、同じところを走ったときにリアのインナーフェンダーが擦れて溶けていましたが、先日のモディ??でざっくりインナーフェンダーを切ったので全く当たらず駆け抜けることができましたwww

で、到着です^^




平日なのに人がたくさんいて、第一駐車場は全く空いていませんでした・・・(^_^;)

ここには滝とプールが隣接していて、川を水そのままプールに流し込み、そのまま川に戻すプールがあります。
かけ流しプールとでも表現すればよいでしょうか(笑)
しかも、無料です☆☆

川の水を普通に流し込んでいるので、普通にプールの底に泥があります。
なので見た目非常に汚いです(笑)
あと、むちゃくちゃ冷たいです。
銭湯等にある冷水風呂より冷たいかもしれませんww

3歳の長男の腰程度の深さのプールで1時間程度遊び(もっと深いところや、ウォータースライダーもあります♪)、プールから歩いて1分の滝を見にいきました♪

写真を撮りながら移動しました。







途中3メートル程度の短い橋を渡りますが、水が好きな長男はその位置から、流れる水をしばらくじーっと見ていました^^



このような場所もありました。
現像ソフトでいろいろ遊んでみました♪



これがメインの調音の滝です。
この他にもこの付近には滝が4種類ほどあるようですが、今回は行きませんでした♪



記念撮影を試みるも、滝を落ちる水にこころ奪われています・・・・(涙)



滝をシルクのように撮るのは難しいですね・・・。



滝全体がキラキラ光るように、かなり明るめに現像してみました♪



逆に暗く滝だけ控えめに輝くように現像してみました♪


これまで滝をシャッタースピードを遅く撮影したことがなかったので、今日は全て手持ちでシャッタースピード優先で、シャッタースピードを遅くして撮影してみました。
次はマニュアルで練習してみようと思います。

プールで遊んだり、滝を撮影したりしていたら午後2時になり、お昼ご飯を食べてなかったので、近くでごはん食べる場所を検索した結果、

葡萄と林檎の樹というお店にいくことにしました♪

アップルパイで有名なお店のようです。

行ってみると、とてもいい雰囲気のお店で、食事は、和食、カレー、パスタから選ぶようになっていました。



本当は林檎カレーを食べたかったのですが、今日の夜ご飯はカレーと聞いていたので、ナポリタンを頼みました♪♪



デザートのアップルパイ♪♪



感想☆☆

雰囲気はとても良い♪♪
パスタはふつう(笑)
特筆すべきはアップルパイです!!!
僕はアップルパイを好んでは食べないのですが、このアップルパイはかなり美味しかったです。
甘さが控えめで見てのとおり、林檎も肉厚で、パイ生地もサクサクで、ソースとも合っておいしかったので妻へのお土産に買っていきました^^

隣接する果樹園で、葡萄、イチジク、林檎等の果実狩りもできるそうです。

平日もお客さんがかなりいたので、休日で行かれる方は時間をずらすなど調整された方が良いかと思います^^

今日は暑く一度もオープンにはできなかったのが残念でしたが、充実した一日でした^^
Posted at 2011/08/24 18:53:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

オフ中止も・・・オフ実施ww

さて、先日の岡山日帰り遠征後の現状です。



代わり映えしないって???www
リアのインナーフェンダーを少し切りました(爆)
山道を走る都度、リアインナーフェンダーの樹脂が焼けて溶けていたのでww

ところで、岡山遠征の目的は、
①イカリングLEDを納車時取り付けたレーシングダッシュから、エンゲリヒトに交換すること。
②コーディングでナビカット等々をしてもらうこと(イカリングデイライトは納車時キット取付済み)
の2つです。

正直、かなり明るさが違います。

これは晴れの日の昼間です。
ボンネットに移りこんだ、青空でお分かり頂けると思います。

それで、このリングの太さと明るさです。
レーシングダッシュだと、デイライトとしてはあまり実用性がなく、言われなければ気づかない程度の明るさだと思います。



それに対して、エンゲリヒトだと、昼間でも停車時に、前の車のリアにイカリングが反射して映り込むので、それを見て、ニヤリとしてしまいますww

ただ、北Qから岡山日帰りはおすすめしません(爆)

ところで、今日は、いつもの福岡定例会予定でしたが、大雨のため中止に・・・・。

朝からやることないなぁと思っていたところ、大分から北Qへこの方がいらっしゃるとの情報が入り・・・・

定例会オフも中止になったことで北Qの某ショップへ駆けつけました♪
お友達数名も駆けつけ、楽しい時間を過ごしました。



久々にみましたが、パフォーマンス仕様はかっこよい☆☆

このブレンボ製パフォーマンスブレーキ(6pod)はZ4(E89)にポン付けできるとの情報はあるのですが、購入後付かなかったときに最悪なので、なかなか踏み出せずにいます。

その後、ショップで数時間お話して、なぜかカレー食べたい感じになりwww

みんなでいーとんへ行きました♪

北Qに来て一度だけ行ったきり、なかなか行く機会がなく(というのも昼間はお客さんが多すぎて並ばなきゃいけないのです・・・・)、6年ぶりくらいに行きました。


お友達が頼んだすぺしゃるカレー♪
おいしそう☆☆



僕が注文した、カニとマッシュルームのクリームオムレツカレー☆☆



オムレツはフワフワで中にはチーズとカニ、マッシュルームがペースト状で入っており、その濃厚な味がカレーにも負けておらず、とてもおいしかったです^^

この日もお客さんが多く、注文するまで20分程度待ちましたが、待った甲斐あるおいしさでした♪

皆様北Qにお立ち寄りの際はぜひ行ってみてください!

その後、みんなで、某ショップから徒歩1分のヤナセに行き、新型SLKを見てきました♪
前から見たときにボンネットがとても長く感じるデザインでした。
あと、シートはサポートも効いていて、抜群にかっこよかったです☆☆

その後、帰宅して、長男とソフトクリーム食べにドライブして、今一息ついて、自宅でビール飲んでます☆☆

参加された皆様お疲れ様でした!(^^)!
Posted at 2011/08/21 23:13:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月17日 イイね!

最近の出来事

皆様、いかがお過ごしでしょうか~^^

最近の出来事ですが、お盆前に1週間程度休みをとり、家族で動物園に行ってきました♪

長男は動物園は初めてですし、私自身も本当に久しぶりに動物を見にいきました♪

餌やり体験は生まれて初めてかもしれません・・・・(汗)

写真はバスの中からの撮影なので曇っていますが、ご容赦くださいm(__)m

象さん、象さん♪♪と長男は歌いながら見てました♪




サイは絵でも見たことがなかったようです。




ライオンの餌は鶏肉でした。



どの世界でも女性は強し・・・・なんて言ったらダメですよ(笑)!!!!



生後7か月のライオンの赤ちゃん♪♪
かわゆいです☆



可愛さのあまりみな騒ぐため、ちょっと起きちゃいました^^



名前忘れましたがかわいらしいので・・・・(汗)



トラの赤ちゃんもいると聞いて、行ってみると・・・・・




ガブガブ・・・・・うーんライオンと比べると、もはや赤ちゃんとは言えないサイズと迫力です(笑)




前日には水族館に行きましたが、長男は水族館より動物園の方が楽しめたようです☆☆


ところで、先日あった幌馬車隊のオフに参加できず残念だったなぁ・・・(涙)

参加できなかったため、来週お仕事お休みしようかな・・・・と思っています。

どなたかお暇な方プチオフしませんか???(爆)
Posted at 2011/08/17 21:36:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 はじめまして。  レクサスISにしばらく乗った後、BMWに乗り、またレクサスに戻ってきました。  ISハイブリッドとRCFに乗って、その後、IS300...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
141516 17181920
212223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

衝動買いf(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 16:32:20
連絡手段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 10:34:58
さらば!! ブラシリ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 19:52:44

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS300 モードブラックです。 久しぶりのターボです。
レクサス IS レクサス IS
グレード:250 versionL カ ラー:ダークブルーマイカ 内装色 :ブラック ...
レクサス RC F レクサス RC F
しばらくハイブリッドに乗っており、そろそろ、よりパワーがある車も欲しくなってきました。 ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
H18にレクサスをおり、しばらくBMWに乗っておりましたが、10年ふりにレクサスに戻りま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation