• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロ犬のブログ一覧

2011年06月14日 イイね!

車とモディ・・・・・

昨日、妻が長男を車に乗せて、ある駐車場についたところ、長男が窓にしがみついて、


「同じ、同じ」


と連呼していたそうです。

付近を見渡しても、特にBMWはなく、同じような車もない・・・・・・・・・・・

なんだろうと思って、車を駐車して、長男をチャイルドシートから降ろそうとしたところ、

隣にフォルクスワーゲンが停まっており・・・・・・・・・・・・・・・・・・







これがついてました










同じBBSを履いていたので、「同じ」を連呼していたようです(笑)




最近、長男がしゃがみこんで車のホイールをよく見ているなぁとは感じていたのですが、車のエンブレムは一通り覚えて、次はホイールのエンブレムに着手し始めたようですww

モディしすぎるのも問題ですね・・・・・(汗)

ところで、今、335に取りつけているこのブレンボをZ4に移植できるかを検討してます(笑)・・・・。
Posted at 2011/06/14 08:41:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月12日 イイね!

モディ終了!!??

今日はいつもの定例会でしたが、雨のため、参加された皆さんと一緒に海岸線を軽くドライブして、昼食をとって、解散しました♪
昼食会場では話が盛り上がりついつい長居してしまいましたねww


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

あっ、写真一枚も撮ってなかった・・・・・Orz

ところで、昨日は、足回りを一新させ、撮影会と行きたかったのですが、雨が降っているうえ、そもそもデジイチを持っていくのを忘れ撮れませんでした・・・・・・・・。


そこで今日はいつものショップにヘッドライトの光軸調整をしてもらうついでに、写真を撮ってみました。

今回のモディは・・・・・

車高調:3D-design
ホイール:YOKOHAMA ADVAN Racing RZ-DF(19インチ)
タイヤ:YOKOHAMA ADVAN Sport
ブレーキパッド:クランツ・ジガ

です。

車高調&ホイールは年内装着予定だったのですが、ホイール選びは難航しました。

というのも、自宅が立体駐車場で面内のノーマルホイールでも幅に余裕がなく、いつガリってもおかしくに状況でしたので、面一にしたら、ますますガリガリする可能性が高くなります。

そうするとガリったときに修正がしやすい深リムホイールしか選択がなく、またZ4のデザインに合い、且つ、E90に着けているBBS:LMとは違うデザインとなると、メッシュではなく、スポークタイプになるので、スポークタイプのホイールにしたかったのです。
また大した違いがないとは思いつつ、鍛造にこだわりたいという思いもありました。

車高調もKWか3Dかで悩んでいたところ、ちょうど、いつもお世話になっているショップでZ4(35i)に3D車高調&上記ホイールタイヤを新品装着された方が装着1週間後に車両売却のため、取り外して委託販売されるという話を聞いたため、そのままセットで購入することになりました☆

ちょうど洗車のつど、純正ダストにうんざりしていたところなので、パッドも低ダストタイプに交換してもらうこととしました^^

遅かれ、早かれ、いずれ購入するのであれば、良い出会いがあった今回を逃す手はないと思い、一気にやってしまいました♪♪
新品価格より、20~30諭吉は得をしたと思います☆

斜め前から


フロント斜後ろから


フロント車高


フロント面



リア斜め後ろから


リア車高


リア面


全体斜後ろから


真横から撮りたかったのですが、ほかのモディ車両が満員御礼のためスペースがなく・・・・(汗)

ホイールは見てのとおり、ダークメタリックな感じです☆
ディープシーブルーにダークな感じで、少しスパルタンな感じにはなりますが、あくまでも純正キャップのため、どこからみても純正ホイールです・・・・・・・・・・・・・多分(爆)

車高は1か月程度のって再度調整しようと思います。
もう少し落とせますね^^

これで年内目標モディは終了したので、残る目標は来年中のBMWパフォーマンスブレーキです。

これでモディ終了です!!!!!!!!・・・・・・・・・・・・・・多分。

車高調インプレですが、あまり難しいことはわかりませんが、乗り心地も損なわず、純正のふわふわした感じがなくなって引き締まった足になります。
タイヤも十分すぎる性能です☆☆

納車されて1か月が経過し、走行距離も4000になりましたww
相変わらずの過走行ぶりですね^_^;
Posted at 2011/06/12 17:30:11 | コメント(16) | トラックバック(1) | 日記
2011年06月10日 イイね!

金曜日はやっぱりこれ!

金曜日はやっぱりこれ!先ほどZ4を入院させてきました♫
明日あがる予定です☆

既にネタバレしてますが、ブレーキパッド、脚、靴です(笑)

年内の目標達成しました(^_^;)
来年の目標はキャリパーですね(汗)

で、車もなく天気も悪いので、駆けつけ一杯♫

んまい!
最初のお刺身が来る前に一杯飲み干し…長い夜が始まる…。
でも1人酒(爆)
Posted at 2011/06/10 19:21:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月04日 イイね!

やはり純正が一番!!!!

次男以外、全員風邪をひいてダウンしているヒロ犬ファミリーです。

さて、Z4が納車され、約1か月が経過しましたが、走行距離は約2900kmというところです♪
相変わらずの過走行ですねww
これで慣らしも終わったことにします♪

回転しばりの呪縛から逃れられると思うと、大変気持ちが晴れ晴れしますね!!!

さて、回転しばりが無くなると気になるのは・・・・・・・・・・・・・・・


やっぱりこれ・・・・・・




お友達のZ4との比較です・・・・・。

右のヒロ犬Z4はやっぱり車高が高い・・・・・



ホイールハウス広い・・・・・

角島オフでも、お友達の皆様から、とりあえず車高調からですね♪と悪魔のささやきが・・・・・・(汗)

















で、今日、ふらっとショップに行ったところ、












なぜかこんなものや・・・・・



























こんなものが・・・・・・



































こうなっていたりして・・・・・・























いったい!!!どうなってしまうのか!!!!(爆)

個人的には2台ともBBSだと面白みがないので、スポークタイプで考えています(笑)♪♪

来週の定例会までにどうなっていることやら、自分でもよくわかりません・・・・・。
Posted at 2011/06/04 22:02:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

 はじめまして。  レクサスISにしばらく乗った後、BMWに乗り、またレクサスに戻ってきました。  ISハイブリッドとRCFに乗って、その後、IS300...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
56789 1011
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

衝動買いf(^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/06 16:32:20
連絡手段 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 10:34:58
さらば!! ブラシリ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/04 19:52:44

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS300 モードブラックです。 久しぶりのターボです。
レクサス IS レクサス IS
グレード:250 versionL カ ラー:ダークブルーマイカ 内装色 :ブラック ...
レクサス RC F レクサス RC F
しばらくハイブリッドに乗っており、そろそろ、よりパワーがある車も欲しくなってきました。 ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
H18にレクサスをおり、しばらくBMWに乗っておりましたが、10年ふりにレクサスに戻りま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation