• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=韋駄天=のブログ一覧

2015年12月11日 イイね!

痛車フェスティバルの動画をアップ!

先月走ったエンジョイ痛車フェスティバルの動画をネットに上げてみました!

初めて動画を編集(と言っても不要部をカットしただけ)してみましたが、2本作るのに丸1週間以上かかってしまいました。

電子機器音痴に加え、パソコン自体のスペック不足で編集作業中半分以上は音と映像が合っていない悲惨な状況の中がんばりました(;´▽`)



こうして映像で見てみると悪い所も丸わかり。

ラインがダメ、サイドに頼りすぎ、立ち上がりで流されてワタワタ・・・


そしてこの瞬間も。


ケツが戻った後反応が遅くてそのまま真っ直ぐ。大事に至らなくて何より。


しかし、こうして車載で撮った事で見比べる事が出来るようになったからこそ思う。





やっぱり会長SUGE-----!!!!

ほんと、どうやったら会長とかブルのREALさんみたいに走れるんだろ(´・ω・`)

まだまだ修行が必要ですね。
Posted at 2015/12/11 21:47:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2015年12月10日 イイね!

年の瀬か~

仕事に追われてバタバタしているうちに、気づけばもう12月も半ばになりそうな時期。

イベントも12日(土)V@m X'mas&忘年会と、19日(土)Dスポカップ茂原ツインの2つを残すのみ。

忘年会は初めてヴィヴィオのみで集まるOFF会&お泊りなので今からワクワクです♪

今年最後の走行になる茂原では、鈴鹿で悪かった部分が少しは改善できたか試されるところ。

そうそう、茂原にはあのも芳香剤忘れずに載せてかないとね(笑)
Posted at 2015/12/11 03:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年12月05日 イイね!

11/29 スバルAutumnミーティング(今更)

11/29(日)に人生初の走らないイベント、浜名湖ガーデンパークで開催されたスバルAutumnミーティングに参加してきました。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1840867/blog/36896997/

全容は開催者の「まうんとすぎ」さんのを見ていただくとして(ぉ
自分の笑わせてもらった車や写真だけ紹介します。


着いたら自作ナンバーに交換し、ドリ天12月号と剥離してワイヤ-出たタイヤを展示。走ってアピールできない分、小物で勝負です。


軽は1台だと聞いていましたが、会場に着くとR1の姿が!

心強かったのは言うまでも有りません(´▽`)


しかし、このR1オーナー「マーチンなお」さんは只者ではありませんでした。
車自体はノーマルとの事でしたが、クッション等の小物は言うに及ばず、自作ステッカーで給油口やリアハッチまでてんとう虫だらけ∑( ̄ロ ̄|||)


エンブレムも初代てんとう虫風の自作・・・拘りに圧倒されっぱなしでした。


インプにも強烈な奴らが。
「バルサン星人」さんのインプはラメ塗装&フルエアロでリアルワイルドスピード状態!
リアフェンダーなんて座れそうな位の張り出しですぞ。


有る意味一番目立っていた「増田@ピンク■ーター」さん(一部自主規制)。
名前と言い、色と言い、色んな意味で問題有り過ぎ!
しかしバンパーがホームセンター製のラッチで固定されていたり、サイドレバーがされているのを発見。お話すれば、やはり元ドリ野郎とのこと。
そう聞くとこの塗装にも妙に納得してしまうのが不思議。


こちらは普通のインプワゴン集団かと思いきや・・・・


ハッチの中にはドールが住んでました。可愛いのはたしかですけど手を出すには勇気がいりそう。
「このサイズならペットを飼う感覚ですよ」。とのことでしたが。


BE/BHレガシィは台数が多かっただけでなく、団結心も強力。全員でボンネットオープン♪


しかしそんな一団に乱入者が!
Fドリ、ドレスアップ、オフローダーの異端児とレガシィ軍団との戦争勃発!!


ヴィヴィオとフォレスターは敵うはずもなく敗北。
生き残ったのはインプのみ、どうなる!!


レガシィ「ピンク■ーターには勝てなかったよ・・・」
勝利に余裕の一服が様になってます。


実際には「落ち着かNe-!!」とか「威圧感ハンパねえ」と言われてましたけど。


「なっとらん!!」とてんとう虫の波動に目覚めたR1に叱られているレガシィ軍団
この会場全体を巻き込んだ悪ノリで、腹筋に人生最大のダメージを食らいました(笑)


お開きの後でも最後まで残ったメンバーで記念撮影。写真は主催「まうんとすぎ」さん撮影の物。
調子に乗ってボンネットに上がりましたが、ダクトのおかげ座り易かった(笑)
初めての走らないイベントへの参加でしたが、本当に楽しませてもらいました。
また参加してみたいですね!
Posted at 2015/12/06 05:22:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月27日 イイね!

復活の狼煙

復活の狼煙11月21日、鈴鹿ツインで行われたエンジョイ痛車フェスティバルへ参加してきました。

しかし、まともな痛車の写真は皆無orz

だって仕方ないじゃないか・・・・












サイド治って走るの楽しくて仕方なかったんだもん♪










前日までシューに付くレバーやサイドワイヤーを交換していたものの片効きが完治せず、鈴鹿ツインに着いた時には不安でしかたありませんでした。




何とかならないかと当日ブレーキを開けて眺めている時、アジャスターに付いている傷を見てふと気付きました。もしかして、ここが当たるせいでシューが上手く動いていないのか!?





シューを当ててみると、かみ合った部分の端と傷の位置はぴたりと合います。シューが傾いた時に接触しているのは間違いありません。

実はここに接触跡が付くのは珍しい事ではありません。実際に、しっかり効く左にも傷が有ります。そのため、ここは効きには関係ないと考えていました。

たまたまヤスリを持ってきていたので、ダメ元でシューのかみ合い溝を削ってみると・・・サイドが効いてくれた!

完璧ではありませんが、少し加重移動をしてやれば十分ロックしてくれるまで効きが回復していました。

おかげで久しぶりに左コーナーで攻める事ができ、逆走1コーナーを思う存分ぶっ飛びまくり♪

ホント、楽しくて仕方がなかったです(≧∇≦)




















調子に乗り過ぎて、最終ヒートで真っ直ぐ行って刺さっちゃいましたけど(´Д⊂)

当日走った人、赤旗出してすみません。

幸い被害はウィンカーとバンパーが割れ、ボンネットとフェンダーが少し凹んだぐらいの軽傷。

オイルクーラー逝かなくて良かった(汗)

思い切り楽しめた1日でしたが、しっかり走れた分課題も多く見つかりました。

①曲がらない。グリップで走るとドアンダー状態。常にサイドを使わないとドリフトを維持できない。
②ロールが大きい。スプリングが軟過ぎてドリフト中かなり不安定。
③ライン取りが悪い。壁に寄せてから振っている。以前にも指摘されていたので直さねば。
④サイドに頼り過ぎ。効きが甘くなる後半では走りが乱れる。①が解決すれば半分は解決できるか。

有る程度走れるようになってくれたので、ようやく練習とセッティングが出来るようになりました。

ようやく、本当の意味での復活です。これからまたガンガン行きまっせ!




Posted at 2015/11/27 02:27:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月06日 イイね!

今週末は保存会定例ミーティング&ジムカーナ観戦!

今週日曜日は、ヴィヴィオ保存会定例ミーティング。

たまたま仕事が少なめになってくれたので、遠征して参加しようと思います!

しかし、岡山まで家から片道530キロ・・・月曜休み取れてよかった(汗)

そして、ついでと言っては何ですが、中間地点の名阪スポーツランドで行われるオールジャパンジムカーナを少し観戦してこようと思います。

日曜が本番なので前日の練習しか見れませんが、仕事先の知り合いが参加されるので応援せずには居られません。だって全日本ジムカーナで勝った事もある凄い人なんですから♪

両方とも今から楽しみだ(≧∇≦)
Posted at 2015/11/06 03:16:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「早めに降ってから上がりそうですね!」
何シテル?   04/29 09:27
ヴィヴィオ一筋のFドリ馬鹿、韋駄天です。 悪友の影響で乗り出したヴィヴィオにすっかりハマり中。まだまだ間違った方向に全力で進化し続けます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

快適化整備(残務処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 00:54:24
イグニッション強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:35:38
溶着ピンと樹脂溶接 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 14:13:09

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 6号機(仮) (スバル ヴィヴィオ)
現在疾風号より部品移植中。エンジン載せ替え後にガラリと仕様変更予定。
スバル ヴィヴィオ 盆栽号 (スバル ヴィヴィオ)
オフのクリスマス会にてビストロ仕様のT-TOPの売り物が有るという話が有り、しかも家より ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通算5台目、念願のRX-Rを入手! これから戦闘機として仕上げ大暴れしてみせます!! ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ヴィヴィオのNA号勇退につき、普段の足として知り合いより購入。以前から気になっていた車だ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation