• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=韋駄天=のブログ一覧

2022年04月28日 イイね!

4/30 ヴィヴィオ30周年記念ミーティングへ向けて

お久しぶりです。今年に入ってから虚無感が有ってやる気が無くなり、先月位までヴィヴィオにもあまり乗らずくたばっていました。去年ヴィヴィオを復活させてお礼参りも出来たからかもしれません。











そんな中飛び込ん来た話がヴィヴィオ生誕30周年記念ミーティング。こんなビッグイベントに出ない訳にはいかないと、頑張って気力を出す事に。











しかし、メンテナンスしてみるとクーラントがスロットルへ行く部分とラジエーターアッパーのホースから漏れ初めている事が判明。バンド締め直しても駄目だったので、交換する事に。

ついでなのでサーモ~ポンプ間のホースとブローバイ等も交換してリフレッシュ。



















しかし作業中致命的な失敗が。
自分のヴィヴィオの中身は水温センサーが制御とメーターで別れたC型。純正の水温計センサーを外して社外水温計のセンサーを付ければ新品のアッパーホースを切らずに済むため、純正センサーを外そうとしたらこのありさま。

折れたセンサーを摘出するため仕方なくアウトレットを外したのですが、こちらのネジも油っ気が皆無で、最悪ヘッドのネジ山が駄目になるかもとヒヤヒヤしながらの作業になりました。















何とか無事外したアウトレットも腐食が酷かったのでJBウェルドで補修。予定外の分解でガスケットが無かったため、汎用のシートで自作。この2つは持っているといざというとき役に立つので助かりますね。







ここまで来て後は組むだけだったのですが、不安定過ぎる天候に悩ませられました。16日に作業を初めたにも関わらず、組み上がってエア抜きと試走が終わったのが昨日(27日)の夜。何かトラブル無いか心配でしたが、無事で一安心。



月末は無事でいてくれよ( ´・ω・`)
Posted at 2022/04/28 04:50:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「早めに降ってから上がりそうですね!」
何シテル?   04/29 09:27
ヴィヴィオ一筋のFドリ馬鹿、韋駄天です。 悪友の影響で乗り出したヴィヴィオにすっかりハマり中。まだまだ間違った方向に全力で進化し続けます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

快適化整備(残務処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 00:54:24
イグニッション強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:35:38
溶着ピンと樹脂溶接 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 14:13:09

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 6号機(仮) (スバル ヴィヴィオ)
現在疾風号より部品移植中。エンジン載せ替え後にガラリと仕様変更予定。
スバル ヴィヴィオ 盆栽号 (スバル ヴィヴィオ)
オフのクリスマス会にてビストロ仕様のT-TOPの売り物が有るという話が有り、しかも家より ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通算5台目、念願のRX-Rを入手! これから戦闘機として仕上げ大暴れしてみせます!! ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ヴィヴィオのNA号勇退につき、普段の足として知り合いより購入。以前から気になっていた車だ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation