• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=韋駄天=のブログ一覧

2022年08月20日 イイね!

何とか履けた







ホイールを履くためのスペーサーをかませるためにハブボルトの打ち換え。
まずはフロント。バックプレートの穴の位置に合わせてハンマーで叩いて抜き、ワッシャーをかませていらないナットで引っ張り出しておしまい。約10ミリロングに。
ついでにブレーキのメンテナンスを行いましたが、左ブレーキのスライドピンに錆びを発見。ブーツはまっていたし破れも無いので、とりあえず今回は錆びを落としてしっかりグリスアップして様子見。



















続いてリヤ。こちらも約10ミリロング化。リヤは久しぶりにプレスを使って楽チン作業。でも4本目は先に打ち込んだ3本が邪魔になったので、当て板やスペーサーを使って工夫がいったので少し苦労。
打ち換えついでにリヤブレーキのシリンダーのオーバーホールと清掃&調整でリフレッシュ。


















最後はリヤフェンダーの拡大。初めは鉄パイプで挑戦しましたが、これで出せる量では全く足りない事が判明。初めて叩き出しに挑戦しました。

結果何とか少し叩き出せたものの、若干波打ち初めたので少し干渉が有る所で止めて、15ミリ車高を上げて妥協。左は慣れてきたからか上手く出来ていたので、下げたくなったらリベンジかな?

















最後にフェンダーモールを付けて終了。なんだかあんまりカッコ良く無いかも・・・
フェンダーとバンパーの継ぎ目は張り付け後に切りましたが、すぐにズレてしまったので何とかしたい所。オプションのモールみたいに真っ直ぐ後ろに伸ばせば良かったかな?
何とかホイールを履けたけれど、むっちりしたタイヤのせいでサイドステップ外しているとチョロQ味が半端ない(笑)
とりあえず試走しても干渉は無かったので、後はサイドステップや細かい所手直しして行きます。






暑くてなかなか作業が捗らないで大変でしたが、ようやく履いて走れるようになりました。
連休も後少し。まだまだ頑張って行きます!
Posted at 2022/08/20 03:25:27 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「早めに降ってから上がりそうですね!」
何シテル?   04/29 09:27
ヴィヴィオ一筋のFドリ馬鹿、韋駄天です。 悪友の影響で乗り出したヴィヴィオにすっかりハマり中。まだまだ間違った方向に全力で進化し続けます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 1 23456
789 10 111213
141516171819 20
21 222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

快適化整備(残務処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 00:54:24
イグニッション強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:35:38
溶着ピンと樹脂溶接 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 14:13:09

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 6号機(仮) (スバル ヴィヴィオ)
現在疾風号より部品移植中。エンジン載せ替え後にガラリと仕様変更予定。
スバル ヴィヴィオ 盆栽号 (スバル ヴィヴィオ)
オフのクリスマス会にてビストロ仕様のT-TOPの売り物が有るという話が有り、しかも家より ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通算5台目、念願のRX-Rを入手! これから戦闘機として仕上げ大暴れしてみせます!! ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ヴィヴィオのNA号勇退につき、普段の足として知り合いより購入。以前から気になっていた車だ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation