• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=韋駄天=のブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

新しい相棒到着


本日、念願の新しい相棒が岡山より到着しました!




元々4月の部署移動後に引き取りに行く予定だったのですが、がちょうさんの知り合いがこちら方面へ車を引き取りに来られるついでに運んでいただけるという有難いお話をいただいたため、急きょ予定を繰り上げての引き取りとなりました。








それに、ヴィヴィオに乗れないという状況が続くせいで







ワイの精神衛生上の限界がキタ








というのっぴらきならない状況でしたしね(笑)














物は通称イエロークレイジー号と名付けられたE型(重要)のNA5速のビストロ。色々外装は弄られていますが錆等も見られず状態は良好。なにより純正5速なので移植後に公認不要というのも有難い所。

なにやら内外装に見覚えのある部品等が付いているのも面白い(苦笑)




外装は既に出来上がっているのですが、理想の仕様とは違いますし少々目立ちすぎるのでもう少しシンプルにして色も変える予定。

できれば夏の奥伊吹にまでには、せめて走れる位までは行きたい所ですね。



譲って頂いたもっかそさん、そして運搬のお話と取り次ぎをして頂いたがちょうさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m


来週から気合入れて行きますか(`・ω・´)
Posted at 2020/03/01 23:04:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月13日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!











2月13日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>



この一年と言うより、もう五年も経ったのかとしみじみ。


色々な事が有ったし、今も色々有っている最中。でも確実に言えるのは、これからもずっとヴィヴィオ馬鹿でドリフトジャンキーのままだという事。


皆さんこれからも宜しくお願いします!
Posted at 2020/02/13 21:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月10日 イイね!

(閲覧注意)良く怪我しなかったよな・・・


週末、久しぶりに疾風号のカバーを取って部品外しを行っていました。

改めて見ると、自分が怪我をしなかったのが不思議な位の壊れ方です。

フォグ等を外した後バンパーを仮止めしてみると、固定穴は合わないし、フェンダーやボンネットとの位置関係もバラバラ。ボンネットの開閉がぎこちないのはわかっていましたが、フロントセクションは右前のバンパー取り付けに影響が出る位全体が歪んでいるようです。





直撃した左セクションは、今見てもゾッとする状態です。

※閲覧注意



































これで自分が無傷で、まして自走で帰れたのが信じられません。同乗者がいたら大変な事になっていたでしょう。

自分が怪我しないよう、ヴィヴィオが全部受け止めてくれたのかもしれません。
Posted at 2020/02/10 21:15:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月06日 イイね!

不思議な廻り合わせ

前回ヴィヴィオを復活させる決意と悩んでいる愚痴を書いた日に、がちょうさんともっかそさんより連絡が入りました。













「自分にピッタリなヴィヴィオが有る」















こんなに都合の良い話って有るのだろうか?

これから自分で探すかお願いしようとした矢先に、上物のヴィヴィオが既に待っていたような状況だったのだ。

お二人が長年掛けて作って来た人脈があったからこそ状態の良いヴィヴィオをが見つかったのだとは思いますが、それを快く譲ってくださるという温かい心に、いくら感謝してもしきれない思いです。











直ぐにでも作業に取り掛かりたい所では有りますが、未確定な春先の異動予定や出図前の期間で忙しくなるという自分の都合が折り合わないのが悔しい所。


とはいえ、悩みの一つが解決したのだから、今は見通しが立ったら作業に移れるように疾風号の部品外しとお仕事を頑張っていきますか(`・ω・´)
























あと、西に足を向けないように、寝床の方向転換も・・・・・
Posted at 2020/02/06 22:39:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月02日 イイね!

今後どうするべきか


クラッシュ後雨対策をした状態で休眠させている自分のヴィヴィオ。そろそろ動き始めた方が良いとは思っているものの、今後どうするかでの悩みが尽きません。

ヴィヴィオを箱替えして復活させるという気持ちに迷いは有りません。しかし、またヴィヴィオで第一線に出て戦うか、という事に迷いが有ります。










理由の一つ目は、もっと気軽に乗れるヴィヴィオにしたいと言うこと。

去年町乗りに使っていた車をNA 号からネイキッドに乗り換えました。しかしそれが改めてヴィヴィオが好きなんだと自覚させられる切っ掛けにもなったのです。

以前は買い物からサーキットから四六時中ヴィヴィオに乗っていたので気持ちが常に満たされていたのですが、ヴィヴィオが気楽に乗れないハードで気を使う疾風号だけになった事でどんどん寂しさが募るようになっていきました。ドリ車の荒々しい姿なので一般道では目立ち過ぎ、足もサーキットでは良くてもドライブに使うにはハード。遠征に使う前提なので常に工具やタイヤ満載で飛ばすと荷崩れするので大人しくしか走れない。そんなサーキット以外ではヴィヴィオを楽しめないという状況が、時が経つほどにもどかしくなってきたのです。

だから次に組むヴィヴィオは普段+αで楽しめる仕様にして、ここぞといったイベントだけで軽く走る位にする。長く楽しむためにも、それが一番なのかもしれないと最近考えてしまっているのです。











二つ目は、ヴィヴィオ以外に挑戦すべきではないかと考え始めたということ。


20歳前に初めて買った車がヴィヴィオで、以降ずっとヴィヴィオに乗り続けているという特異な車歴の自分。ヴィヴィオしか知らない事が、逆に自分の成長の足かせにもなっているのではないか、もっと色々な車種に乗って経験を積むべきではないかと考え、新しい車種に挑戦しなければいけないと思うようになりました。

さらに4年前ビストロがエンジンブローで止まった時、お世話になった故・吉村さんと回収に向かっている道中の積車で「好きな車に拘るのも良いが、それだと技術の幅が広がらんぞ」とアドバイスを受け、その時RX-R次はヴィヴィオ以外に挑戦すると約束もしました。

そうすると3台体制? 流石に無理が有るよな・・・・










おまけに、春に職場の大編成で今所属しているチームが解体となり新しい部署への移動か、最悪転勤の可能性も有るという先が見えない状況にもなってしまいました。

仕事が忙しくなるのは確実ですし、転勤ともなると3月中までに新しいヴィヴィオを組むという無謀をするか、事実上自走不可の疾風号を引っ越し先まで運搬してそこで作業するかの2択に。今いる静岡なら無理すれば駐車場で作業スペースが確保できますが、引っ越し先では作業できるか不明になってしまうので、全く計画が立てられません。

胃にもクるので早く決まってほしい・・・・本当に困ります。





















あ、一応言っておきますが、ネイキッド君を直ぐにポイしたりとか蔑ろにするつもりは有りませんよ。気に入っている車なので、しばらく遊びたいですし。

とはいえ、流石にネイキッドを本チャン用にするつもりは今のところ有りません。車中泊に向いているので、快適性に振った車にしたいですからね。

























でも、試金石にはなってもらうよ。本当はそんなつもりでこいつを仕入れたわけでは無かったんですけれどね(笑)
Posted at 2020/02/02 03:21:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 計画 | 日記

プロフィール

「早めに降ってから上がりそうですね!」
何シテル?   04/29 09:27
ヴィヴィオ一筋のFドリ馬鹿、韋駄天です。 悪友の影響で乗り出したヴィヴィオにすっかりハマり中。まだまだ間違った方向に全力で進化し続けます!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

快適化整備(残務処理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/03 00:54:24
イグニッション強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/05 21:35:38
溶着ピンと樹脂溶接 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/23 14:13:09

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 6号機(仮) (スバル ヴィヴィオ)
現在疾風号より部品移植中。エンジン載せ替え後にガラリと仕様変更予定。
スバル ヴィヴィオ 盆栽号 (スバル ヴィヴィオ)
オフのクリスマス会にてビストロ仕様のT-TOPの売り物が有るという話が有り、しかも家より ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
通算5台目、念願のRX-Rを入手! これから戦闘機として仕上げ大暴れしてみせます!! ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ヴィヴィオのNA号勇退につき、普段の足として知り合いより購入。以前から気になっていた車だ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation