最近、私のミニチュアカーコレクションは1/43スケールが主流になってきました。それこそ子供の頃から“手のひらサイズ”のトミカは、現在に至るまで数えきれないほど購入し集めてきていますが、やはり作り込みの精密さを重視するコレクションアイテムとしては、国際基準とも言える1/43スケールがディテールの再現具合と収納に要するスペースのバランスから見ても、ベストという感じです。
私自身は東京に移り住んで15年が経ちましたが、今でも永田町や霞が関の方面に足を運んで国会議事堂や首相官邸などの近くを通ると、ここが日本の首都であることを実感させられます。さらに言えば頻繁に皇族や政府首脳、海外からの要人などが行き来をしており、こうしたVIPが乗る車列を目にする機会も珍しくないあたりは、首都ならではといったところでしょうか。
機動捜査隊、略して「キソウ」。全国47都道府県の警察本部に属する執行隊として、警察署の管轄には関係なく広いエリアを担って犯罪の初動捜査や、犯罪抑止のためのパトロールや職務質問などを展開している部隊です。
しばらくサボッている間に、次々と届けられていたミニチュアカー。私にとって唯一の趣味とも言えるミニチュアカーのコレクションですが、モータースポーツのシーズンオフ中に予約していた新製品のリリースが相次ぎ、ここ1~2ヶ月の間に大量に手元へと届けられる展開になってしまいました。
つい数日前、2012年3月21日付のエントリでご紹介した、先代スバル・レガシィB4をベースとしたパトロールカーのミニチュアモデル。|
office North-Star業務雑記帳(FC2) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/08/12 00:27:49 |
|
|
ADVAN Motorsports カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/08/12 00:27:30 |
|
|
NINJA TOOLS カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2007/09/17 19:46:48 |
![]() |
日産 フーガ 三菱ディアマンテ30M-SE、Y50型日産フーガ350XVに続く、三代目の“社用車1号機 ... |
![]() |
フォルクスワーゲン パサート セダン マツダRX-8、三菱ランサーエボリューションVII GT-Aに続く、三代目の"社用車2号 ... |
![]() |
日産 フーガ 二代目となった"社用車1号機"。 日産フーガ350XV、ボディカラーはダークブルー。 ... |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションVII マツダRX-8の後継として導入した「社用車2号機」。 三菱ランサーエボリューションVII ... |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2012年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2011年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2010年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2009年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2008年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2007年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2006年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |