• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月08日

レッツさん、タマゴサンドを買いに行く・・・



あれは何時の事だったか?

あぁ、昨日だ。

それも夜の事だ。


地獄の5連勤をやっと終えクタクタになって帰宅し、Youtubeのモトブログ「DIY道楽 テツ」をのんびり観ていた時の事。

動画内で何やら面白いお店が紹介されており、珍しく相方さんがそれに反応・・・


それならばとお店の場所を調べ、今日早速行ってみました。


向かった先は・・・

ヤマモトヤ自販機
神奈川県厚木市上荻野1270-2

またの名を「玉子サンド研究所」と言うそうです。


家を出たのは1130時少し前。

お店(?)までは20km弱なので1時間位で到着する予定。

初めて行く所なのでナビをセットして進行。

目的地は厚木廻りで宮ヶ瀬に行く道中にある様なので、途中ちょっと2りんかんで物色(目当ての物は無かった・・・)してから向かい1240時頃無事到着。


基本的に"無人の自販機店舗"だと思っていたら、この様子。


およそ30人。

「この人達は何で並んでいるんだろう?」と思いながら訳も判らず自分も並んでみましたw


どうやら「品出し」の時間が決まっていて皆さんそれに合わせて並んでいたようです。


そして予定の1300時になった頃、店員さんが商品をワゴンに載せて出してきました。

通常は商品を周囲に置かれている10台位の冷蔵庫に収納しておき、お客さんはそこから取り出して近くに置いてある料金箱にお金を入れる・・・
と言うシステムみたいですが、今日の様にお客さんが並んでいる時は手売りするみたいです。


ちゃんと買えるかな?と少し心配でしたが無事購入出来てほっとしました。


買ったのは「タマゴサンド」を2つと「ゴマ付ハムタマゴサンド」を一つ。

全て300円(税込)で、しめて900円也。

これが高いのか易いのかは食べてみないと判りません。


その後は特に寄り道もせず1410時頃帰宅し相方さんとちょっと遅いお昼代わりに食べました。


お味の方は良くも悪くも「素朴」で、正直何かもう少し刺激が欲しい感じでした。

只、その点は各自の好みで塩を少し掛けるなりマヨを足すなり、濃い味を薄くする事は難しいですが逆は簡単なので、そう言う意味では最適解な味付けだとも思いました。

また一見量的にもの足りない気がしましたが、実際には二切れで十分な位でした。

尤もパンなので腹もちはそれなりですが・・・


本当は「苺の言い訳」と言うすごいネーミングのイチゴサンド(500円税込)も欲しかったのですが、時期的に今は無いそうなので、また頃合いをみて買いに行こうと思います。


尚、このタマゴサンドは保存がとてもシビアな様で・・・

9℃でも11℃でもダメで、"10℃"で保存しないといけない様ですw


因みに「ゴマ付~」の方には「10℃以下で・・・と書いてありました。


■今日の一枚■



第:まさかの「パニア被り」!

いやぁ、ノーマルはシンプルだなぁ・・・

※改造内容はこことかこちらを御参照下さい。

ブログ一覧 | Let's 4 | 日記
Posted at 2024/06/08 22:56:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

小春オープン日和🛻💨💨💨
おやぢさまさん

たまごサンド
naco.23さん

レトロ自販機巡りと道の駅巡りイン新 ...
マルボレートさん

ヤマモトヤ自販機いってきた
tomomix1975さん

忘れないうちに
saibeさん

今日は厚木まで
sho-ninさん

この記事へのコメント

2024年6月9日 19:30
こんばんは

お~ なかなか繁盛しているお店(?)
みたいですね
なんか冷凍餃子屋さんみたいですね
たまごサンド わたしも7のやつ買いますが
お店によって味がだいぶ違いますよね
好みはひとそれぞれw
これからの時期だと保存剤使ってないのは
保冷しないとやばそうですねヮ(゚д゚)ォ!
コメントへの返答
2024年6月10日 1:06
こんばんは♪

そうなんですよ。
もっと閑散としていると思っていたらまさかの行列待ち。
でも「好きな人」半分、「話題性で来た人」半分って印象でした。
"美味しいから是非食べてみて"って感じではありませんが、良い物を使って丁寧に作っているなというのは感じました。

卵と牛乳、あとは牡蠣とかはあたると恐ろしいので・・・
特にレッツさんはエアコンレスなので大変ですよw
今度、新しく付けたキャリアに乗せられるような小さいクーラーボックス買おうかな?


プロフィール

「あ、あと10日・・・」
何シテル?   05/18 08:18
「とと」と言います。 鈴菌に感染してかれこれン十年! 体の1/4が脂肪で出来た"おぢちゃん"です。 スイフトRSで間に2台挟んでめでたくスズキ車に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

原付 ギヤオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 23:20:26
古い50CCバイクの全波整流化?【番外編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 09:35:03
古い50CCバイクの全波整流化?【後編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 09:34:41

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
愛車はスズキ スイフトRS(3型後期 左手コキコキ棒付)です♪ 写真で判る通り、コンパ ...
スズキ GSX150BANDIT スズキ GSX150BANDIT
インドネシアからの逆輸入車。 なので左ハンドルだから慣れが必要です♪ 主な仕様は以下の ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
近場の機動力、実用性重視で導入された11台目のスズキのバイクにして14台目のスズキ車輌。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
購入後11年弱、約15万km行動を共にした直近の元・愛車です。 後ろのタイヤも操舵する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation