• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月12日

SaeXaさん、違法です。ウィンカー編

SaeXaさん、違法です。ウィンカー編 LED用二重点滅ウィンカーリレーについて、”違法”の指摘を受けました。

LEDの特性を生かした視認性のよい点灯方法だと、自負・自信・お気に入りだったのですが・・・。

指摘事項は、
「点滅周期が一定でない。」

「点滅回数が、60~120回/分の範囲にない。」
ことでした。

SaeXa的には、点灯・消灯がハッキリしていて、”点灯”中の光方が違うという認識でした。
20回/秒のちらつく程度の点滅を一回一回”点滅”と認識するとは思いもよりませんでした。

ちなみに、このリレーを一般的なフェラメント電球に使用すると、やや光量を落としたウィンカーにしか見えません。
点灯の立ち上がりの鈍いフェラメント電球では、20回/秒の点滅速度に追いつかずPWMで制御したのと同じ効果なのです。

なので、
LED用二重点滅ウィンカーリレーの使用も

フェラメント電球では合法

LED電球での使用は違法

と、何とも腑に落ちない状況です。

流れるウィンカーも容認されています。
この二重点滅ウィンカーも視認性の良さが認められて、いずれ容認・合法化されることでしょう。

希望的推測ですが・・・

LED用二重点滅ウィンカーリレーの制作
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/08/12 08:15:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

またまた✨
takeshi.oさん

またまた!^^
レガッテムさん

正解は❓️
よっさん63さん

6月19日号定期便を頂きました^_^
kamasadaさん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年8月25日 13:32
はじめましてです
DRLの関係ですが、神戸の陸運局で聞いてみたことがあります
50m秒の辺りは合法とのことです

純正DRLは無論、ウインカーより点滅は御法度です
ただ、50ms程度のPWMを点滅とみなすと、輸入車どころか最近の国産新車も
全て違法になるので、この制御は「減光」とみなしているそうです
※PWMが違法となれば、じゃぁ某ドイツの輸入車のDRL減光制御はナゼ合法?
 と噛みつこうかと思っていたら、あっさり「イイですよ」でしたので

ただ、最終判断は試験官の目視ですので、もう少し周波数は上げた方がいいですね
との事です
(試験官によりNG=10回/秒 ほぼ安全圏30回/秒=TV 絶対安全圏5・60回/秒=コンセント との事)

50ms(20回/秒)を認識できる人って、チラつきが気になって映画を見ることも出来ない人ですね
※映画は24FPS

指摘メールごと晒してあげれば?
コメントへの返答
2015年8月25日 19:52
コメントありがとうございます。

PWMによる減光制御と、点滅の境界線が見えてきました。
PWMによる制御の時には、30Hz以上を目安とします。
このあたりの情報はなかなか出てこないので助かりました。

20Hzで点滅比50:50(の設計)では、はっきり点滅(ちらつき)が分かり、長時間見ていると気持ち悪くなるようないらつきを覚えます。

この点滅をウィンカーの点灯中に組み込んだら認識度が上がるのではないかというのが「二重点滅ウィンカーリレー」です。

意図的に点滅させているのですから「違法」の指摘を受けてしまえば、それはそれで仕方ないな!と、思っています。

「違法」と指摘されたのは、ディーラー(民間車検場)の整備士(検査官)です。

プロフィール

「アルミテープ効果の”見える化”と検証 https://minkara.carview.co.jp/summary/1741/
何シテル?   05/12 22:41
S15シルビアAutechVersion と ホンダ ドリーム50 にぞっこんです。 高回転型エンジンをパワーバンドに乗せて走るのが好きです。 動作や効...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダ ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/24 05:04:35
アレから約半年が経ちました!そのに!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/18 23:45:30
日産 ステージア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 10:40:14

愛車一覧

ホンダ ドリーム50 ドリーム50 (ホンダ ドリーム50)
DOHC 4バルブ  レッドゾーン13000rpm  5.6PS/10500rpm   ...
日産 シルビア S15改 (日産 シルビア)
S15 Silvia AutechVersion      AUTECH が追究した「 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation