• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月10日

15000円で封印を解除すると化け物に変身!

15000円で封印を解除すると化け物に変身!
レビュー情報
メーカー/モデル名 レクサス / IS F 不明 (2007年)
乗車人数 2人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 スペックに惹かれて購入するも、ノーマル状態ではあまり速さを感じませんでしたが
Pivotのスロットルコントローラーを取り付けてSP3モードで走ると豹変。

YAMAHAチューンの5リッターエンジンの封印が解かれ発進時から怒涛の加速をしてくれます。
どんなに速度が出ていても強烈に効くブレンボブレーキのおかげで全く怖さを感じません。

10万キロ未満の程度良車両が150万程度から購入できる現状ではスポーツタイプの車を買ってチューニングするよりもコスパが最強だと思います。

最小回転半径が5.1mと実はとても小回りが利くので、カローラにでも乗っているかのような感覚になります(笑)

内装や装備は今でも最高峰だと思います。
車に乗るたびに「もてなされている」感じがたまりません。
ドアの閉まる音から何からすべてが上質です。

買い物から300km超のロングドライブ、はてはサーキットまで気軽にこなせてしまう。
これこそが本当の「高性能車」ではないでしょうか?
不満な点 実馬力はノーマルでは370馬力あるかどうからしいですが、それよりもとにかくノーマルのダルいフィーリングが本当にもったいないと思います。

まあでも、ノーマルがビンビンレスポンスだったらみんな壁につっこんで事故ると思うし、無駄に人気が出て自分達が乗れる車ではなくなっていたのでちょうどよかったと思っています。

あとはとにかく部品が売ってなくて、あっても高いです。車両保険と保障が必須だと思います。

ブレーキダストがすごくてカクカクしたブレーキングになってしまいがちなので、
できるだけ常時パドルシフトでエンジンブレーキをかけた方が燃費もブレーキにも良いので、ほとんど2ペダルMTとして運転しています。

初期モデルのbluetoothのバージョンが古い為、スマホから音楽を流すことはできませんが、SL3Bを取り付ければ純正マクレビでスマホ音楽が楽しめます。

あと地味に不便なのが、ミラー格納がドアロックに連動していないことかな。

初期型にLSDの設定がない(電制のLSDはついてます)

エンジンの水周り、vvtiの弱さ(修理代がとんでもなく高価です)
総評 今現在庶民が中古で買える車の中では間違いなく最高の車だと思います。
性能は外車高性能スポーツカーに匹敵するレベルなのに、内装や装備は一級品。

年一回の税金はお金持ちの世界を体感する為の会員費だと思えば高くないと思います。
ただし、ハイテクの塊であり故障すれば高額な修理代は覚悟しましょう。
エンジンヘッドからの水漏れ、vvtiの故障は50万は覚悟しましょう。

この車と日産のGT-Rから、日本車が世界レベルに達したと考えると感慨深いものがありますね。
現在のLCなどに比べるとプロトタイプ感がすごくメカ好きの心をくすぐります。

ドイツ車のような完璧さには程遠いのでしょうけど、クセの強い暴れ馬を乗りこなしてやりたい楽しさはあると思います。

未完成を完成させる、チューニングのし甲斐のある車ですし、価格もこなれてるので躊躇しなくていいです(笑)
まあノーマルが80%チューニング済みなので、仕上げをしてあげるだけでいいんですけどね。

日常生活にIS-Fがあるだけで、毎日が刺激的で楽しいものになりました。
その他
故障経験 純正ナビのタッチパネルが反応しなくなった

vvtiカムギア、モーター不良で保証修理(レクサスで修理代50万!)

やはりハイテク5リッターv8、保証には確実にはいるべきですね
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2019/11/10 01:36:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

ルネサス
kazoo zzさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マーチ ペイントカスタムボンネットを付けた https://minkara.carview.co.jp/userid/2486484/car/3367928/7205032/note.aspx
何シテル?   01/23 13:26
JR某O駅のガードを抜けたら戦いが始まる 上り坂がキツいことに加え 左へのコーナー、路面電車の線路、ゼブラゾーンが 行手を阻んでいく 抜けていった先に........
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TIPTRONICパドル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 18:52:07
クーラントリザーブタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 18:45:09
意外と簡単❤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 01:13:14

愛車一覧

ポルシェ 911 Blau rosen2 (ポルシェ 911)
2回目の外車です。車趣味の集大成としてGT1クランク(メッツガーエンジン)の水冷911タ ...
トヨタ ソアラ 2JZーGTE SOARER (トヨタ ソアラ)
2JZ-GTE&MT載せ換え&2名乗車公認。納車時からー100kg以上軽量化し、車重14 ...
日産 マーチ ぷっぷ君5号 (日産 マーチ)
K12オートママーチからの乗り換えです 事故などではないのですが 色々ありまして、手放 ...
スバル サンバートラック プップ君3号 (スバル サンバートラック)
再投稿です すみません。 通勤の足でいじるつもりもなかったので イチイチアップするのはど ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation