• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月07日

下回りの異音とエンジンオイルの補充

下回りの異音とエンジンオイルの補充 走行中、左後ろから「ボコッ!」という異音がするようになりました。
音は車外下回りからのようです。ジャッキアップして見てもらおうと近くのディーラーに行きました。
(ちょうどカレンダープレゼントの案内が着てたので)

ジャッキアップしてもらい私も下回りを見せてもらいましたが干渉したようた後は見あたりません。
とりあえず下回りのボルト類を増締めしてもらい様子を見ることにしました。

私がピットから店内に戻ったあとも、メカニックの方は熱心に音の発生源を探ってくれていました。
その結果、左後ろのショックアブソーバの車体側ブラケット辺りから音がしている可能性が高いということで、ブラケットの交換を提案頂きました。
新車保証で対応頂けるそうで部品を発注してもらいました。
走行には問題なさそうなのでそのまま帰宅することに。



エンジンをかけてインパネルを見ると警告灯が!
△の中に!が入ったマークです。その場で診断機をつないでチェックしてもらったところ、オイル残量の低下が原因でした。
つい先日、自分でオイル残量をチェックしたときにはHとLの中間でした。ディーラーで見てもらっても残量は同じく中間レベル。
もしや、これがtokioさんがblogに書いてた、早めに警告を出して車を長持ちさせる、という設定なんでしょうか。

エンジンオイルを足してもらうと警告は消えて、トリップメータのところにもOIL OKとでました。

結果的に、コンピューター診断とエンジンオイルの継ぎ足しをサービスでやって頂いたことになりますねw


今回お願いしたディーラーは307を購入したところではありません。昨年新しくできたお店です。親切丁寧に対応頂きました。
よく話に聞く店舗によるサービスの違いや、いじった車を確認もせずにアフターパーツのせいにして話を終わらせる店があるなか、今回お願いしたような正規ディーラーが増えると嬉しい限りです♪


今度の車検第一候補はプジョー神戸西さんかな。(ボソッ
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2008/12/07 22:04:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 9:31
あら、てっきり箱替えかと思い込んでました(爆
コメントへの返答
2008年12月8日 21:31
箱替えは、嫁さんが中古車を許してくれない限り無理です(笑)
2008年12月8日 12:30
こんにちは~、すぐに支障なさそうで何よりですね!
ウチであったのが、リアのホイールベアリングハブからの異音…水が入ってボールが錆びてゴロゴロ…という奴でした^^;
ともあれ、新車保証で対応頂けたのも助かりましたね。
コメントへの返答
2008年12月8日 21:34
こんばんは。水が入るってのもすごいけど、常に回ってるはずのベアリングが錆びるってのがビックリですね。そのパーツ、仕事してなかったんでしょうか?
2008年12月8日 17:34
シボ○ー車に間違われませんでした?w
コメントへの返答
2008年12月8日 21:38
それ、ネタとして美味しかったなぁ~。
ライオンエンブレム付きでいってしまいました。着せ替えでシボレー用意しときますかw
2008年12月8日 18:57
こんばんは!

エエ人(ショップ)に担当してもろて良かったヤン♪

ディーラーの対応の違いも有るけどユーザー側の話の持って行き様も

関係あると思うわ。


武庫〇荘のお店もミニ専門店?みたいになってるし・・・
ワタイも気さくなフォアマンに担当してもろて車検以外にお金支払った事ない・・・ハハハ

コメントへの返答
2008年12月8日 21:43
こんばんは!

ほんと、話の仕方で大きく変わると思います。相手に気持ち良く対応して頂けるように、こちはも気持ち良くお話できるように、心がけてます♪

気さくなフォアマンですか。
気がくるったアフォマンならここに居ますがw
2008年12月8日 19:07
サービス良いのが当たり前?
と、思っていても色んなDありますからね~
特に弄った車では。

しかし良いDらーですね。
こう言う心遣いが、次に繋がるかなぁ…?

次はここのお店で!

車購入!?
コメントへの返答
2008年12月8日 21:51
サービス業って大変ですね。サービスがいいと、そこまでしてもらって悪いなと思います。
でも、それが評判につながるので、特に新店舗は頑張り所ですね。

もし今後、正規で新車のプジョーを神戸で買うならここしかありません。でも307SWを越える魅力のある車もないけどね。(あってもおかねないか)
2008年12月8日 21:34
こんばんは。
これは良い出会い?でしたね。そして心強いですね!
ニャーのディーラーはどうなのかなぁ??

コメントへの返答
2008年12月8日 21:56
こんばんは!
確かに心強いです。車のトラブルが楽しみになっちゃいます♪
笑顔で対応してくれるお店なら、まず大丈夫でしょう!
2008年12月9日 0:28
こんばんは

そうですよねぇ~、信頼できる担当さんやメカニックさんがいると、安心しますしねぇ。そう言う信頼関係が大切なんでしょうねぇ。
アフターパーツのせいにするなんて以ての外ですね。
コメントへの返答
2008年12月9日 8:13
こんばんは。

ディーラーに行くのって楽しみです。行って楽しかったと思えるディーラーはまた行きたくなりますね。

最近はアフターパーツを着ける車が多くなりましたが、昔は車高が下がってるだけでピットに入れてくれない国産ディーラーも多かったです。

プロフィール

「旧キット1/24デロリアン http://cvw.jp/b/249939/48604636/
何シテル?   08/16 23:56
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation