• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月29日

フロントエンブレムのグリルかのDIYをHPにアップしました

フロントエンブレムのグリルかのDIYをHPにアップしました  以前に製作したフロントエンブレムのグリル化をHPのDIYコーナにアップしました。
 関連情報URLにリンクしています。

 バンパー側のエアインテーク加工は、時間がとれず未だに未着手です。
 だいたいの構想はあるのですが、これは来年の課題ということで。



 そして、前回blogに書いたExtended Warrantyに関する続報です。
 昨日ディーラに話を聞いたところ、正式にプジョーのHPにアップされるのは1月になるとのことです。
 中古車保証とほぼ同じ内容になるだろうということで、保証対象外の部品も色々あります。
 消耗品や油種は当然対象外です。ダンパーも消耗品扱いのようで対象外です。
 カーステレオなど、一部の部品も対象外。外装品も対象外。
 個人的には、コンピュータかエンジンがいかれない限りメリットは無いという印象です。
 もちろん、加入するか否かは個人の判断ですが。
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2008/12/29 10:45:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2008年12月29日 10:54
エエわ~好きやわ~~

う~~~ん堪らん!!メッチャそそるわ~~♪



ホンマ好き!その透け具合♪
コメントへの返答
2008年12月29日 23:07
ホンマ好きそうですなぁ~。

そっかぁ~、にーさんそういう趣味かぁ。見方が変わりました。(噓)
2008年12月29日 11:07
さすがDIYキング。こういうの好きです。
知ってる人しか分からん。 乗っているからこそ、乗っている人しか分からない。
これが粋ってもんです。

ところで延長保険はATは入ってないの?
コメントへの返答
2008年12月29日 23:10
キングって~。弄りたいけどお金ないだけです(爆

一般的な目よりも、自分が気になる所と弄る方が納得できます。

ATは、大きい声では言えませんが、ってことで4年か5年はメーカ保証が付いてるそうです。

tokioさんはAT修理してましたよね。保証は最近付いたのかな??
2008年12月29日 11:19
こんにちは。

フロントエンブレム、そそられますね~

自分でもやろうかな?
(ってパクリやん!)

でもスペアを用意しておいた方がいいかな?

コメントへの返答
2008年12月29日 23:12
こんにちは。

是非やってください。真似してもらえるとウレシイです(笑

スペアは、純正に戻したいときに買ってもいいかもしれませんね。
2008年12月29日 11:21
半々の画像、アシュラ男爵みたいやけど、
見た感じ、正規品のような仕上がりで
カッコイイやん! (・o・)

延長保険、高いなぁ・・・。^^;
コメントへの返答
2008年12月29日 23:14
またマニアックなコメントがdebiさんらしい!!
「あしゅら」はひらがなちゃいますか?

カッコイイ?ありがとうございます。
2008年12月29日 17:21
こんばんは☆

ライオンマークがより際立ちますね!
いい感じ!

延長保険、junさんは入るんですか?
致命的故障時には効きそうですが、本当に賭けみたいなものですね。
コメントへの返答
2008年12月29日 23:15
こんばんは☆

ライオンマークは曲面になってるので、金網から少し浮いてます、実は。

いまのところ延長には入らないかな。
まだあと一ヶ月悩めるので、じっくりなやみます。
2008年12月29日 18:56
こんばんわ!

ボリさんと同じくええ透け具合ですね~!
網タイツみたい???
エロスさもかもしだしてます。

保険ですがちょっと高いかな~!
車の当たり外れ次第って事なのか?
コメントへの返答
2008年12月29日 23:18
こんばんは!

網タイツって。るしふぁーさんってゴルゴ13とか好きでしょ?(爆

自分の車が当たりなのか、外れなのか、未だに分かりませんね。多分当たりだと思うんですが。
2008年12月29日 21:56
こんばんは。

比べると明らかにカッコエエね♪

情報ありがとうございます、よ~解りました♪
コメントへの返答
2008年12月29日 23:20
こんばんは。

ありがとうございます♪

あんな情報ですが、誰か参考にしてくれるかなぁ?
真似してくれる人がいるとウレシイなぁ。
2008年12月30日 0:15
連コメ失礼します。
AT、ソレノイドバルブ交換で¥7諭吉支払ました~
保障あったのかな?
確か無かったようで・・・

延長保険の件ですが、プジョーはきっちりエンジン回してオイル管理をきちんとやっていればエンジンは頑丈です。(7000~6000kmでの交換)

CPUとエンジンだけなら入らなくてもOKかと。

あと個人的にはスロットルバルブの清掃をお勧めします。キャブクリーナーを使用しますが、ディーラーかショップでやってもらった方が安全です。
コメントへの返答
2008年12月31日 20:18
連コメ歓迎です♪

やっぱし保障がついたのは最近なのかもしれませんね。ディーラから聞いたので私の車は保障されそうですが。ヨシノボリ氏もATは5年保障と聞いたそうですよ。

オイル交換って1年に一回しかしてまんでした。距離にすると11000kくらいです。これからは半年に一回くらいは替えてみます。

スロットルバルブですか。結構ばらさないとアクセスできないですよね?
それ、こんどDIYをアップしてください!(笑

2008年12月30日 1:30
こんばんは♪

アミアミ確かにカッコいいですね!
あと「エンブレムの飛ばし方」のアップもお願いします(笑)

あっ、でも、JUNさんは延長保障に入るので、もし飛ばしちゃっても保証で直せますね!(爆)


コメントへの返答
2008年12月31日 20:21
こんばんは♪

ありがとうございます!
エンブレムの飛ばし方、これはチョット難しいで~。普通の人には真似できません(爆

エンブレム飛ばした原因は、一度固定をはずしたからなので、保障はきかないでしょう。ちなみに、保障延長の場合は、外装品は保障対象外なんです。
2008年12月31日 6:45
おはようございます♪

Junさんらしいモディですね~
オンリーワンの輝きですね☆

今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします!!
コメントへの返答
2008年12月31日 20:23
こんばんは♪

ありがとうございます。
ホントはZENさんみたいにエアロ組んでスタコン出たいです。
でも、ノーマネーなので小技でごまかしてます(笑

こちらこそお世話になりました。
また来年もよろしくお願いいたします!!

プロフィール

「真夏の日中洗車 http://cvw.jp/b/249939/48598326/
何シテル?   08/13 23:31
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation