• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

PとC、販売台数の違いが高さの違い?

PとC、販売台数の違いが高さの違い?  先週末のお話ですが、C4ピカソの購入を検討中のお友達に付き合って、シトロエンのショールームに行きました。
 お友達が試乗した際に私も少し運転させて頂きました。

 帰りに記念品として頂いたのが、NEWシトロエンロゴの入ったメモケースです。
 フタを開けるとメモ用紙が入っているもので、以前にプジョーでも同じもののプジョーバージョンを頂きました。

 帰宅して二つを比べてみると、あれっ?高さが違う・・・。

 形はどう見ても同じものなのですが、高さが違います。
 元は既製品なのでしょうが、シトロエンバージョンはプジョーバージョンの2/3の高さです。

 輸入元はおなじプジョー・シトロエン・ジャポンで、同じノベルティーでも高さが違うのって、販売台数の違いなんでしょうか?



 ちなみに、プジョーで頂いたメモケースは、中のメモ用紙を全部取り出してキーケースにしています。
 プジョーマークの付いた青い箱を開けたら、中から307SWのカギが出てくる。いい感じでしょ?

 
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2009/04/26 18:30:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

おはようございます!
takeshi.oさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

2009年4月26日 19:59
こんばんわ☆

少ない方が高級に見えないこともww

まぁメモなら多い方が嬉しいですよね♪
コメントへの返答
2009年4月26日 22:04
こんばんは☆

なるほど、そういう発想もありですね。

メモってあんまり使わないです。
でもタマにメモがいるときに探し回ります(笑
2009年4月26日 20:10
こんばんは。

高い方が値段も高価だったら、シトロエンってそんなに切実なんですかね~。
新DSシリーズが発売されるまでに日本撤退って嫌だな~。

このケースの使い方、いいですね。
コメントへの返答
2009年4月26日 22:05
こんばんは。

なかなか売れないと聞きました。もちろんウワサですが。

ろくおさんならどっちのケースもありですねw
2009年4月26日 20:37
こんばんは☆

ケース、いい感じです。
でも、私はもったいなくて使えないかも(笑

やはり販売台数ですかね~

コメントへの返答
2009年4月26日 22:06
こんばんは☆

いい感じでしょ♪
もっていないと思いながらも、めったにメモを使わないから車の寿命がくるまで無くならないかも。

シトロエンも販売台数のばして欲しいなぁ~。
2009年4月26日 21:43
背は低いけどシトロエンの方がカッコイイ様な・・・。

ちなみに、うちは自分の披露宴で使った、お酒を飲む升をキーケースにしてますw
ヒノキのマスからプジョーの鍵が出てくる(笑)
コメントへの返答
2009年4月26日 22:08
なんとなくキレイなのはシトロエンのほうですね。表面がつやつやです。
プジョーのは表面がシボ仕上げになっています。

升って、ジャパニーズや~ん!
2009年4月27日 8:42
おはようございます…いわゆるマイナーブランドの宿命ですよ、うんうんw
コメントへの返答
2009年4月28日 0:50
こんばんは。
マイナーなんですかね、やっぱし。
コレ、もらいましたか?
2009年4月27日 15:48
こんにちは♪

そんなんに疑問をもつのはあなただけ(笑。

それと↑みんなが普通に高さについてコメしているのが笑ける(笑。

製作したのは当然、日本やから・・・・制作会社の違いだけ???

ちなみに高いほうがエエ(爆
コメントへの返答
2009年4月28日 0:52
こんばんは♪

そうなんですか?普通に考えろって?

このコメントしにくいblogにコメントしてくれるなんて、みんな優しい人たちや~。

制作会社ちがうんでしょうか?多分おんなじちゃいますかね。種類があるだけでw
2009年5月5日 9:09
確かに、シトロエンの方が少ないね。でも、C5とか劇的に良くなったし、ちょいプレミアム路線で行けないのかなー。前の会社の同僚は、未だ、C4に乗ってますが、、。
コメントへの返答
2009年5月6日 22:21
シトロエンって少ないんですよね。
個人的にはデザインが世界最高レベルだと思うんですが。ちょっとクセがあって平均的を愛する日本人という人種には向いてないのかも(笑

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation