• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

エーゲブルーの缶スプレー! オーダ出来ました♪

エーゲブルーの缶スプレー! オーダ出来ました♪  プジョーのボディー色の缶スプレーが欲しいと思ってる方、多いんじゃないでしょうか?

 私も以前から探していました。
 オーダカラーが出来るカーショップに問い合わせても「ありません」という答えしかかえって来ませんでした。
 もちろん毎回聞かれるのは「カラーコードは?」です。当然ですね。

 ところがこのカラーコードがはっきりしません。
 HPの取説にない取説にも記載していますが、車両ラベル、タッチペン、PJへの問い合わせた結果、それぞればらばらです。
 もちろんどのコードでオーダカラーを問い合わせても「ありません」という回答です。

 ・KMFD(車両のラベル表記)
 ・M03F(タッチペンのカラーコード)
 ・3F  (問い合わせメールに対するPJからの回答)

 もうめちゃくちゃですや~ん!
 ながらくあきらめてました。

 先日、オフの待ち合わせで行ったスーパーオートバックス東京ベイ東雲店でHoltsのオーダカラーを見つけました。
 思い返せば、問い合わせはいつも電話かメールでした。
 一度ためしにお店の人に色々聞いてみようと思いました。

 カラーコードを検索してもらってもはやり「ありません」でした。
 色名の「エーゲブルー」での検索やプジョーの色とし登録されているものには何があるかというような検索は出来ないようです。
 話をしていると、お店の方が「一度機械のところに行ってデータを調べてみます」といってくれました。
 車両ラベルに書かれている「KMFD」という文字を元に探してもらうこと数分。
 「分かりにくかったんですが、ありました」という答えを頂きました!

 車両ラベルの記載「KMFD」に対して、登録されていたカラーコードは「MF」と真ん中の2文字のみ。
 なんでこういう登録になっているのかは謎です。
 ひょっとすると、プジョーのほかの色も同じように、真ん中の2文字でオーダできるのかもしれません。

 Holtsのオーダカラー、320mlのスプレー缶で¥2,604でした。

 これで傷の修正も、小さなパーツの塗装も出来ます。
 さぁ、何を塗ろうかなぁ~♪


 

 まだ塗ってないけど、中身の色が違ってたらどうしよ。。。。




ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2009/08/04 02:00:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年8月4日 8:01
おはようございます。

VWは普通にあるのにね~けど、凄く興味あり・・・・ま~うちのシルバー国産でもいけそうですけどね、類似色で(笑。
コメントへの返答
2009年8月4日 23:27
こんばんは。

VWとBMWとメルセデスとオペルは普通にあった。
全部ドイツ車ですや~ん!

シルバーは色の差がでにくいから、フィルムなんかも結構つかえちゃいます。
2009年8月4日 8:26
おはよー♪

結局、すべてのコードが違ってたなんて(^-^;

何塗ろかな?
決まってるんぢゃあ?(笑)
コメントへの返答
2009年8月4日 23:30
こんばんはー♪

本国の情報ならラテン系やなぁ~で終わるんですが、どうみても日本に入ってからバラバラになってる(笑

傷の補修、ウォッシャーノズルくらいはやりたい。そのほかで小さくて自家塗装が分かりにくいサイズのものってないかな。
2009年8月4日 17:50
こんばんは☆

これを作ってたのね。
いい東京の思い出ができたね~

まあ、うちなんかは、ボディーが退色していて、純正タッチペン塗ると青に紺塗ったくらい
色が違っちゃう(笑

エーゲだと、その辺の差が出なそうでいいですね。
コメントへの返答
2009年8月4日 23:43
こんばんは☆

これをオーダしてました~
東京で塗料を買うとは思いませんでした。

タッチペンは意外と目立ちますからね。
小さな範囲でもスプレーを使いたくて。

エーゲブルーは光の反射で結構変化しますから、スプレーがあってもタッチペンで修正する程度の範囲しか使えないかも~w
2009年8月4日 19:43
こんばんは☆

エーゲは普通に有りそうですが、なかったんですね~
でも有ってよかったですね。

うちのルナーミストなんてどこにもないです・・・
コメントへの返答
2009年8月4日 23:45
こんばんは☆

ルナーミスとも車両ラベル4文字の真ん中2文字で聞いてみてください。あるかも。

ルナーミストを塗るのって3コートパールくらい難しそうですね。
2009年8月4日 19:48
こんばんは!

「分かりにくかったんですが、ありました」ってエエ人にあたったなぁ~
コッチのオー〇バックスでは調べて貰ったけど×でした。
結局、ディーラーで塗料貰ってエアーブラシで塗装するハメに・・・・・

ええな!何塗る?ワタイのバンパーで練習して空缶になる?(笑)

コメントへの返答
2009年8月4日 23:48
こんばんは!

エエ人でした~。
私もネットで調べて、店に電話してってやりました。でも×でしたわ。

私もタッチペンを薄めてエアブラシかなぁ~って思っていました。でもコレがあって良かった♪

もうバンパー修正したでしょ?また擦った?
2009年8月4日 23:24
こんばんは~。

東雲のスーパーオートバックスは良い人がいるんですね~。
川崎のスーパーオートバックスはヘタレばっかりです。
試し塗りは・・・・・

うちの左ミラーがちょっと擦ってるんで試してみませんか?
コメントへの返答
2009年8月4日 23:51
こんばんは~。

最初に聞いた人が、詳しい人を呼びますのでと、別の人を呼んでくれました。自分が分からなくてもちゃんと分かる人に引き継いでくれました。そして別の方が色々調べてくれました。

うちもミラー擦ってます。
今度オフで塗りましょう(笑
2009年8月5日 6:46
おはようございます!

これはっ!
とても参考になりました~。
Holts、なかなかあなどれないっすね。

320mlだと1㎡は塗れますかね?
コメントへの返答
2009年8月5日 18:57
こんにちは!

何回重ね塗りするかによりますが、缶が普通に売ってるのよりデカイので沢山塗れる気がします。塗装の途中でなくなっても、すぐに手に入らないので、大きめパーツを塗るときは予備も1本買っとくと良いかも。

でも高い。。。

プロフィール

「お盆休みのクルマ弄り http://cvw.jp/b/249939/48606985/
何シテル?   08/17 23:01
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation