• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月29日

リップの歪み

リップの歪み  こないだ作ったフロントリップです。
 写真の赤矢印の部分が歪んでいます。

 修正するにはパテを盛って削りだして塗装をすることが必要ですね。その場合シルバーカーボンがだいなしになってしまいます。
 クリアレジンを厚めに塗って削る方法もありますが、作り直す方が早いかもしれません。
 どうしようかと思案中です。

 写真下側は立体駐車場で下側から撮影したリップです。
 まるで水道のホースみたいです。

 FRPをやる前は、水道のホースをつけてカーボン調フィルムでも貼ろうかと思っていました。
 その方がラインがキレイに出たかもしてません。ただし熱で変形する可能性があり、FRPを選びました。
 次に作るときはカブセールの代わりにもっと硬い水道のホースをベースに使おうかと思います。

 次って何時か、ホントに再製作するのか、全く未定ですがw




☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

本日の晩御飯です。



都合により一人で晩御飯。なので期間限定\200円のビックマックを2個買ってきました。
あとはコーヒのみ。これでもうお腹いっぱい。
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2009/08/30 00:00:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

中古車新規登録の厳しい修行
Porsche loverさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2009年8月30日 0:40
こんばんは☆彡

修正は難しそう。。。
修正すると、逆に修正が目立つかも知れてませんね!


ビックマック2個、若いですねぇ~
コメントへの返答
2009年8月30日 2:12
こんばんは。

目立つかも知れませんね、修正箇所。
修正するならやはり全体にパテ盛りして根気よく削るでしょうか。再製作のが楽そうw
2009年8月30日 0:45
うちのお昼ごはんはビックマック1個づつでしたよ。
流石に2個は食べれません。
コメントへの返答
2009年8月30日 2:13
晩御飯なので1つじゃ少ないかと。
この値段じゃないと2個なんて買えないですし、せっかくなので2つ食べました♪
2009年8月30日 1:20
やっぱりビックマック食べたんや~ 2個も(笑
また、モッチに頭悪くなるって言われるよ(爆

私は1個にしときました♪
コメントへの返答
2009年8月30日 2:14
うん、普通に食べたじゃオモロないでしょ。
なので2個。もちろんモッチへのディープインパクトとしても(笑
2009年8月30日 2:57
ビッグマック1個とポテトとビールがイイ♪(^^)

リップの凹み、そんなに目立つ?
コメントへの返答
2009年8月30日 10:23
ポテトは食べ過ぎると胸が悪くなるんでSサイズならw

リップ、現物は写真よりももって目立ちますの。
2009年8月30日 3:01
こんばんは♪

水道ホース、いいアイデアですね。

ビックマック、今安いですね。
このごろマック食べてないな~
コメントへの返答
2009年8月30日 10:24
こんばんは♪

FRPの前にネタとして水道ホースを巻こうかとも思ってました(笑

私は何か自分で食事をすることになると、ついついマクドナルドに行ってしまいます♪
2009年8月30日 3:22
フロントを下から見たことないです(^-^;)
なるほど、立体駐車場なら目にするので、リップどうにかしたくなりますね♪
私もいつか挑戦してみたいです(^-^)
コメントへの返答
2009年8月30日 10:26
立体駐車場は下から見えるので、バンパーを擦った傷とかも全部見えます(笑
是非挑戦してみてください。楽しいですよ☆
2009年8月30日 6:44
おはようございます☆

ビックマック2個は凄いですね。
お腹いっぱいでしょうねww

硬い水道ホース・・・いいアイデアですね♪
コメントへの返答
2009年8月30日 10:27
おはようございます☆

2個はお腹いっぱい過ぎでした。お昼なら無理ですww

水道ホースなら、擦っても弾力あって形が戻るかも。
2009年8月30日 9:58
おおっ~食べ物ネタやん(笑。

リップはもう少し様子見でもいいのでは??? 外気温とかで綺麗になるかもよ??無理か??

大きいものやから難しいですよね~。

水道パイプ(ビニール)はトーチランプとかで曲げれますから、型を作って曲げていくのは出来るかも??

その辺は相談して♪
コメントへの返答
2009年8月30日 10:30
食べ物ネタですわ。それだけで記事にするのもどうかと思い、上に車ネタをオマケ(?)で書きました(笑

再製作にしても、修正にしても、当分時間もないし焦る必要もないのでこのまま放置の可能性が大です(爆

ホースの径によって、どこまでRに対応できるかが問題ですね。曲がったところが膨らんでもこまるし。φ22程度で。
2009年8月30日 11:35
おはよ♪

勿論2個重ねて『ワァ~オ!でが杉~』ってやったんやろ?wwww
コメントへの返答
2009年8月30日 11:50
おはよ♪

あ”っ、その手があったか!

2個を合体させて、肉4段のバーガー作って写真とればよかったぁ。

一番上のパンが一枚あまる。
2009年8月31日 23:04
ご無沙汰&亀レスです!

リップ良いじゃないですか~♪
写真を見る限り中々の出来栄えに見えます。
FRPの苦労凄くよく判ります!
お互い頑張りましょう(^^)
コメントへの返答
2009年8月31日 23:09
コチラこそご無沙汰です!

ありがとうございます。
削ったり塗ったりの作業をしなくて済むように、なるべく楽な方法に逃げました(爆

結果、世の中そんなに甘くないって事を思い知りました。

お互い頑張りましょう(^^)

プロフィール

「ふくれてきた http://cvw.jp/b/249939/48596104/
何シテル?   08/12 20:44
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation