• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

街中で良く見る307!

街中で良く見る307!  前回の便器ネタが意外にも反応が良かったので第二段です。
 (そんなネタいらんわ!)

 写真の便器、街中のトイレで良くみかけるんです。
 型式は307で、前後のアルファベットが異なる種類もあるようです。

 おそらく、日本には、プジョーの307よりも多くの台数が使われていると思われます(爆
ブログ一覧 | 車ネタじゃなくてスミマセン | その他
Posted at 2009/09/20 23:24:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京スカパラダイスオーケストラ - ...
kazoo zzさん

【ハスラー】助手席のフロントトレイ ...
YOURSさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

プロボックス
avot-kunさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 23:33
毎度です!

反応・・良いの?(笑

う~ん、型番307(笑
これは、オープンですね。CC(笑
前回だし、おしっこだけに「シーシー」(爆笑
コメントへの返答
2009年9月20日 23:39
毎度です!

コメント11件もあったのでビックリしました!

そういう青さんもクイックレスポンスでw

なるほど!って納得したらcc乗ってる人にどつかれそう(笑

2009年9月20日 23:34
↑前回×  全開○

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントへの返答
2009年9月20日 23:41
アクセルもチャックも前回!?
2009年9月21日 3:59
こんばんは、あーそういや…この便器、そんな型番でしたねぇ^^;
そういや同志社大へ用事に行くのに、R307を良く使ってました…沿線にはプジョー枚方が。
但し渋滞のメッカなので捕まると大変です(滅
コメントへの返答
2009年9月21日 11:39
こんにちは。
同志社大?大学のことは分かりません、私には未知の世界なのでw
R307はこないだ走りました。途中有料でビックリ(笑
2009年9月21日 9:27
おはようございます。

好評便器シリーズ♪

確かに307ですね・・・。

以前TOTOの工場を見学した際
焼く前の便器大きさにはビックリしました。
最終的には職人さんの手で仕上げてるんですよね~。



コメントへの返答
2009年9月21日 11:42
おはようございます。

みんな好きですね~。

ね、見かけるでしょ?
陶器ってそんなに縮むんですか。型に入れても最後は手作業ですか。
どんなものでも最終仕上げができる職人はスゴイと思います。
2009年9月21日 11:07
おはよー♪

ウチの会社もほぼコレですわ。

やっぱり307ってのは、庶民の型式なんですかね?(笑)
コメントへの返答
2009年9月21日 11:45
おはよ~♪

そうなんですか。それなら以前にこのネタをアップされてました?
あたなも好きねぇ~。

なるほど、庶民は便器が好きってことね(違
2009年9月21日 21:29
こんばんわ☆

コレなら安心して用がたせますね。

前のはちょっと・・・(汗

307探してしましそうww
コメントへの返答
2009年9月22日 8:53
おはようございます☆

形状がいたってノーマルですからね。

この307、前から気になっていたんですが、いざネタにしようとすると、なかなか出会えませんでした(笑
2009年9月21日 22:49
こんばんは~。

あ~そうなんだ~。
気にした事なかったな~。
明日、会社の便器を良く見てみよう。
コメントへの返答
2009年9月22日 8:55
おはようございます~。

前に立つと、いつもこの型番表示が気になっていました。
どうせならccだといいのにって。
2009年9月21日 23:12
junさんは、トイレで携帯のカメラ撮る勇気がある人なんですね。
尊敬しますw

いやー僕には無理だぁー
コメントへの返答
2009年9月22日 8:56
いや~それほどでも~。

もちろん誰も居ないことを確認して撮りましたよ。

人がおったら変態やと通報されるわ。しかも男子便所で男が盗撮とか言われて。。。
2009年9月23日 14:21
SC1以外の色番、殆ど忘れた・・・。^_^;
SC4が青系やったかな?
コメントへの返答
2009年9月23日 22:56
青系の便器ってみたことないですね。
スタンダードは白かベージュ?

また便器の仕事したくなりましたか(笑

プロフィール

「ふくれてきた http://cvw.jp/b/249939/48596104/
何シテル?   08/12 20:44
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation