• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月28日

日本でのプジョーのカラーコードについて

日本でのプジョーのカラーコードについて  以前にHolts缶スプレーでエーゲブルーを「MF」という色のデータで調合してもらった記事を書きました。
 その塗料があまりにもエーゲブルーと異なることから、MF自体がほんとうにエーゲーブルーなのか、何故車体に貼られたラベルと異なる表現なのかを調べていました。

 結果として、MFという色は日本においてプジョーのエーゲブルーをあらわすものであることが分かりました。
 缶スプレーに関してはHoltsの方とメールでやりとりをした結果、缶スプレーを確認してもらうためにHoltsに送付しました。
 それについては、結果が分かり次第報告いたします。

 
 カラーコードについては、車両ラベルの記号と、日本で扱われる記号が別に存在します。
 日本における車のカラーコードは、日本塗料工業会より発行のオートペイントカラーズという色見本に記載の記号で管理されています。
 輸入車の色についても、その色見本に登録されており、カラーコードは日本独自の番号で管理されています。
 そのため、本国のカラーコードと日本でのカラーコードが不一致なのは当然です。
 おそらく自動車の板金塗装業を行う業者では常識だと思います。
 それをしらない私のような素人はこの記号の不一致で混乱してしまうわけです。

 
 例えばエーゲブルーの場合は、下記の通りです。

 ・KMFD  :車両のラベル表記
 ・M03F  :タッチペンカラーコード
 ・3F(MF):日本塗料工業会オートペイントカラーズの記号で「3F」または「MF」

 ちなみに、ディーラのショールームによくあるボディーカラーの見本には「3F」と書かれていました。

 また、プジョーとシトロエンは一部同じ色を使っている車があるため、同じ色でも管理上2種類の記号を持つものもあるそうです。



 そういう事であれば、カラーオーダに応じる人はその知識を持っていてもらわなければ困りますね。
 車両ラベルでカラーコードを確認しろと言われれば、自動車メーカのカラーコードで検索を依頼しますから、該当がありませんと言われてしまう分けです。

 以前に車両ラベルのカラーコードとタッチペンのカラーコードが異なることでプジョージャポンに問い合わせをしたことがあります。
 その際の回答は「エーゲブルーのカラーコードは3Fです」という回答のみで、コードが違う理由については何も回答してもらえませんでした。

 教えてくれればいいのに~。 


 カラーコードについては、HPの「取説にない取説」のコーナの記述にも反映しておきます。
 下記関連情報URLにリンクしています。
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2009/09/28 00:09:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年9月28日 10:44
何ともややこしいですね(^-^;)

フレフレで見せて頂いたボードに吹いた色はエーゲブルーより大きく外れていましたもんね(^-^;)
コメントへの返答
2009年9月28日 22:08
私はソレを知らずにいろいろ悩んでました。

アレは吹き方とかの問題ではなく、調合してある色自体がおかしいのだと思います。
調合機を操作した人の操作ミスではないかと思っています。
2009年9月28日 21:13
こんばんは!

ルナーミストのサンプルが無いんですけど~(笑

カラーコードって世界共通ではないんですね。
知りませんでした。
コメントへの返答
2009年9月28日 22:09
こんばんは!

ルナーミスとは多分別のページにあります(笑

日本独自で塗料を管理することは正解だと思います。でも、カラーコードは合わせて欲しいですよね。

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation