• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月07日

長距離高速テスト

長距離高速テスト ホイールを着け直しました。
ハブリングをかさ上げしていた紙リングを外して、ハブリンクを正方向に取り付けました。

ホイールをハブ加工に出す時に、ハブ穴の入り口のテーパーをなるべく少なくしてもらうようお願いしていました。
写真はそのハブ穴です。これならハブリングがスペーサーから4mmしか出ていなくても十分役目を果たすかも。
期待通りにはまってくれました!かかりが浅い分、取り付けは少し手間ですが…。
(ホイールを取り付け安くするために、かさ上げ用のリングは製作継続中です)

とりあえずその状態で長距離高速テストを実施♪
あらゆる速度と条件を試しましたが、何故だかハンドルのぶれが無くなりました。ハブリングの座りが良くなったのでしょうか?
速度を上げてハンドルから手を放しても安定しています。

そんな訳で、早朝にTDLに着きました。
(どんな訳やねん…)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/11/07 07:55:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年11月7日 9:03
おはようございます。

ハンドルから手を放してもブレないならほぼ解決ですね。

それにしても長距離テストでTDLですか(凄
楽しんできてくださいね。
コメントへの返答
2009年11月9日 21:31
こんばんは。

解決です!多分。

いろんなスピードで、加速、減速、巡航、エンブレなど色々確認するには、長距離テストでないと♪

ありがとうございます。楽しんできましたよ。
2009年11月7日 11:37
こんにちは!TDLですか…お転婆さんにいつせがまれるか^^;
ともあれ、ハブリングの件一件落着っぽそうですね、高速も安心安心♪
道中秋の行楽で車も多いでしょうが、安全運転で!
コメントへの返答
2009年11月9日 21:33
こんばんは。
ピカソなら、307よりも広いし乗り心地も良いので快適にTDLまでいけちゃうでしょう!

高速は安心ですわ♪
車が多いと走りにくいので、走るのはいつも真夜中なんです。夜出発で、早朝に着きますよ。
2009年11月7日 12:08
試走お疲れ様です。

調子いいみたいでなによりです。 エエ天気やしTDLも楽しいのでは?

頑張って、お父さん♪
コメントへの返答
2009年11月9日 21:34
確かに疲れましたw

ほんと、エエ天気でしたわ。暖かくて上着もいりませんでしたよ。

車に乗れるなら、ナンボでも頑張るで~!
2009年11月7日 13:38
一人ノリツッコミ、お疲れ~! (-▽-)ノ
コメントへの返答
2009年11月9日 21:35
さらにそれをツッコミ、ありがとう~!
2009年11月7日 15:29
長い前フリやなw

諦めなくて良かったヤン!

コッチも左に寄るのがかなり少なくなって嬉しい♪
足触ったせいかな?
コメントへの返答
2009年11月9日 21:37
あれ?どれが本題やっけ?

諦めなくてホント良かったですわ。
色々勉強になりました。

少なくなりましたか!?左曲がり。
やっぱし組み付け具合とかあるんでしょうかね。色んな意味で(謎
2009年11月7日 18:52
こんばんは~。

最後の落ち、笑えました(^^

ハンドルのぶれが無くなったので、
いつもよりだいぶ早くTDLに到着したことと思いますw
コメントへの返答
2009年11月9日 21:39
こんばんは~。

ありがとうございます~♪

ほんと、なんで無くなったのか不思議なくらいです。
確かにいつもより早く着きましたよ。楽しくってついついw
2009年11月7日 21:09
こんばんわ☆

走行テストどんだけ~(笑)

楽しんで来て下さい♪
コメントへの返答
2009年11月9日 21:39
こんばんは☆

どんだけでも走りたい~(笑

楽しんできました♪
もちろん運転をw
2009年11月7日 21:53
あらゆる速度ってことは、200km/hまでですねw

あとは、ハブリングかさ上げしてブレなければ大成功ですね。
素晴らしきかなプジョーの足。
コメントへの返答
2009年11月9日 21:49
そんな速度まで出るわけないや~ん!

せっかくバランス取れたのに、かさ上げしたら失敗するかなぁ~。自信ないですが、やってみます。

ほんと、良い足に戻りました♪
2009年11月7日 22:03
テストかねてTDLですか?

そこに驚きです。

ポカポカ陽気で良かったですね

帰りもお気を付けて!!
コメントへの返答
2009年11月9日 21:51
それだけ走れば色んな条件が試せますからね♪

ポカポカでしたよ。ほんと、暑かったくらいで♪

ありがとうございます。
無事帰宅できましたぁ~。
2009年11月8日 20:03
こんばんは☆

そういう訳って(笑

また、千葉上陸??
元気だなあ(笑
コメントへの返答
2009年11月9日 21:53
こんばんは☆

そういう訳ちゃうかな?

今回はオフ無しでしたが、またオフするときはヨロシクです。

車に乗ると元気になりますのw
2009年11月9日 12:51
こんにちは☆

千葉?
そちらの世界はすっかりクリスマスでしょうか。

出来れば最後にうちのと並べたかったです。
なーんて。
ってオイラのわがまま。

道中お気をつけて~
コメントへの返答
2009年11月9日 21:55
こんばんは☆

千葉でした。
ちょうどハロウィンとクリスマスの間です。
8割はクリスマスバージョンになってました。

最後なんですね。じゃぁ、次のと並べましょう(謎

ありがとうございます。気をつけて帰ってきました。

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation