airさん主催の「3月7日に307号線を走りませんか?? 」に参加してきました。
参加台数は。。。写真で数えて(爆
諸事情により途中参加となったため、メインの307号線走行には参加できませんでした。
初めてお会いした方も多かったのですが、挨拶できずの方も多く失礼致しました。
私は11時前に自宅を出発、みなさんが307号線走行を終えた到着地点へ直行。
お昼ご飯に15分遅れで到着し、そこからの参加となりました。
なので、それ以前のオフの内容は、参加されたみなさんのblogを拝見させていただきますw
お昼ご飯が終わり、別の駐車場へ移動。そこで車の集合写真をとることに。
ボディータイプや色に合わせて、並べ方を相談して、車を誘導して。
これがなかなかオモシロイ♪
先頭はOB代表308CC
背の順ということで、CCを先頭に、HB、SWの順に並びました。
なんかTVのCMみたいな感じに並びました。
並んだところで、崖の上から撮影会開始。
傘をさしながらの撮影で、ちょっと大変そうでした。
崖の上のヲタ!?
その後、それぞれ駄弁って駄弁って、楽しい時間を過ごしました。
中には華麗な(?)ヒールローラー滑りを
疲労披露された方も。
ボリ太郎君のが上手かったで~w
その後、307オフはおひらきとなりました。
皆様お疲れ様でした。
その後、私は、さらに307号線を下る組に参加しました。
信楽から枚方まで、ワインディングあり、峠あり、センターラインの無いタイトな道あり、と、オモシロイ道でした。ホントに国道?って思うところも。
ホントに枚方まで走ったという証拠がこの写真です。
もちろん運転中には撮影してませんよ。
そして307号線沿いのプジョー枚方アプルーブドサイトに
勝手に入店。
その時点でccが3台、
KYなswが2台でした。
たかしさん、
ユゥキさん、
Shぃの・Car さん、
てちゅまるさん、と私の計5名。
(お名前を間違っていたらすみません)
突然押しかけてお茶まで頂いて、申し訳ございませんでした。
入店すると、店長さんがこられ、エーゲブルーのSWの方ですか?と。
お話をすると、
私のHPやblogを見ていただいているようで、嬉しいような恥ずかしいような・・・。
実はプジョーディーラのブラックリストに載ってるだけかな?
みなさんと、色々と307なお話をして18時半ごろに解散となりました。
とっても楽しかったです♪
またフレフレや307オフで皆さんとお会いできることを楽しみにしています。
そして、オマケの写真!
プジョー枚方アプルーブドサイトに、なんと107がおりました!
しかも、コレ、未登録の新車でっせ~。

お店の方に撮影しても良いですか?と聞くと「みなさん写真を撮って帰られます」だそうです(笑
赤と青があり、1台は既に売れてしまったそうです。
興味のある方はぜひプジョー枚方アプルーブドサイトへ!
ブログ一覧 |
car life | クルマ
Posted at
2010/03/08 00:29:40