• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月14日

自転車のリアディレーラ調整

自転車のリアディレーラ調整  カテゴリーはMTBですが、正確には子供用MTBタイプ自転車のお話です。

 子供用の6段変速付き自転車です。しかもコンポーネントはSHIMANO製。
 子供にとっては初めての変速付きで、公園で走りながら使い方を説明してやりました。

 ところが、変速機を動かしてみると2~6段には入りますが1段に入りません。
 先日トイざラスで購入したばかりなのですが、ワザワザお店に調整に持っていくのは面倒です。
 ギアが1段くるっているのに、そのまま販売しちゃうお店のスタッフに調整ができるとは思いませんし。


 そこで、自分で調整することに。自転車好きならディレーラの調整くらいは出来ないと。

 最初にシフターからディレーラに繋がるワイヤーの長さを調整します。(写真の青矢印)
 シフターが1段の時に、1段目のアウターのギアの位置になるように調整。
 次に1段目と6段目の位置を微調整。
 ディレーラに"L"と"H"のネジがあります。(写真の赤矢印)
 1段目にギアをあわせて、ホイール側のギアとディレラーのギアが一直線になるよう"L"のネジを調整。
 6段目にギアをあわせて、同じくギアが一直線になるよう"H"のネジを調整。
 あとはシフトアップ&ダウンもスムーズに動くようになれば完成です。

 
 子供の自転車を弄っていると、自分のMTBも弄りたくなりました。
 長らく乗っていないので、タイヤはベコベコにへこんでおり、おそらくゴムがひび割れています。
 替えのチューブやサイクルコンピュータも購入したまま放置状態です。
 運動不足解消にも、MTBを復活させたいと思う今日この頃。

 SWのフロントリップを再製作したら、次はMTBを弄ろうかな(笑


  
 
 
ブログ一覧 | MTB | クルマ
Posted at 2010/06/14 23:25:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

トゥィンギー姐さん、最良の日
P.N.「32乗り」さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年6月15日 8:33
おはようございます。

いつもマメな弄りに関心します。

私はafという雑誌の為にやってた感じでしたから・・・(汗)

今では大好きな車の洗車すらやらなくなりました・・・

これって完璧、おっさん化してる感じがします(汗)
コメントへの返答
2010年6月17日 1:19
こんばんは。

マメなんでしょうか?
実際にはかなり適当ですが(笑

確かにaf全盛期は、一度誌面に出ると次はは何か仕様を変えて出ないといけないという、義務感みたいのものがありました。
その分、余計な弄りも多かった気がします。

私も、次はノーマルで乗りたいと(汗
2010年6月15日 17:07
うちも倉庫にMTBあるけど、乗らんな・・・・もうすぐ息子に行きそうかな?
コメントへの返答
2010年6月17日 1:22
保管してあるだけでは勿体無いですね。
息子さんが使ってくれればMTBも喜ぶでしょう。

親子で楽しむのもいいかも♪
2010年6月15日 23:10
ウチのMTBもタイヤいっちャッてます
サイドスキンがハチ切れかけでいびつに!
スポークもガビガビやし…

もうすぐ19年なんでリフォームしたいんやけど…

とりあえず乗れるんで優先度低いです
コメントへの返答
2010年6月17日 1:24
ウチのMTBのタイヤもけっこうヒビが入ってると思います。
さびはそうかな?

19年ですか。まだVブレーキが出来る前ですね。うちのは10年ほど前のですが、最近の安いMTBのが軽いのがショックです(笑

プロフィール

「お盆休みのクルマ弄り http://cvw.jp/b/249939/48606985/
何シテル?   08/17 23:01
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation