• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月23日

ホイールのイメチェン?

ホイールのイメチェン?  今日はホイールの傷にパテを塗ろうと思ってましたが、あいにくの雨で作業は中止。

 そこで、室内でできる車イジリを。
 以前からホイールにボディー色を入れたいと思っていました。
 塗装すると元に戻せないので、カッティングシートを使うことに。
 そこで屋外用の青いものを購入。
 当然、ボディー同色なんて存在しません。
 

 ホイールのセンターキャップとスポークに色を入れてみました。
 センターキャップを自宅に持ち帰り、屋外用カッティングシートを貼り付け。




 夕方になって雨が上がったので、車に取り付けてスポークにも色を入れてみました。
 なんだかイメージはと少し違いますが、とりあえずコレをベースに色々考えてみるのも良いかと。
 ミニなんかだと、こういうのもアリかもしれませんが。




 それ以外にも色々とデザインを考えましたが、難しいですね・・・




 やはり、ヘタに素人が安上がりな事をしても、良いものはできませんね。
 カッコいいモノを買ってきてポン付けするのが一番です!

 そんな余裕ないけど・・・
 
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2011/04/23 20:25:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

雨色の残像
きリぎリすさん

オブラートだった
パパンダさん

キリン
F355Jさん

この記事へのコメント

2011年4月23日 20:40
最近のホイールでは
コレがなかなかかっこよいかと

http://www.rayswheels.co.jp/2009/products/wheel.php?code=GL_57Ultimate-SCspec

こんなイメージをカッティングで
頑張ってみてください^^
コメントへの返答
2011年4月23日 20:50
それも良いですね。
実は、最初に青いラインテープを買ってきました。リムと、スポークの内側に貼ろうかと。まさにソノホイールのイメージに近いですね。

考えているうちに、ホイールがガンメタか黒でないと合わないかなと思いやめました。

ソノホイールみて、やっぱしガンメタか黒に塗らなきゃだめかなって思いました(笑
2011年4月23日 20:52
昔は写真撮って、フィルム現像して、写真眺めて、モデファイして…


最近はデジカメで便利ですよね!
画像加工も出来るし!


便利になったのに…最近、自分はしてませんがwww

良い刺激w…頂きました~!

コメントへの返答
2011年4月23日 21:36
そう考えると、良い時代になりました。
パーツも多くて、ネットで手に入るし、なにより昔より安い!

デジカメと画像加工技術があれば、案ばっかし作って楽しむのもいいかも。

ホイールの事を考えていて思ったんですが、カッティングシートでやるなら、ベースは純正ホイールでもええやん、ってねwww
2011年4月23日 22:25
ブハハ!何か可笑しい♪

素直に黒系に塗装した方がエエんちゃう?・・・・・被るやんけーw
コメントへの返答
2011年4月24日 1:16
嫁ハンには、オモチャみたいっていわれました。
ある意味、オモロイんかも。

黒に塗ったらリムだけ黄色にしたい!
似合うと思うけど、塗るならこのホイールでなくていいよなぁ〜。
2011年4月23日 23:35
俺もCB9にトロフィー履いてましたが、同じ事考えてました(笑)

あのスポークのリムにかかる盛り上がった部分、色を入れたくなりますよね。
ボディ近似色カッティングシートで試したんですがスポーク部分だけだと微妙でした。
センターキャップ含めて3枚目の写真の様にすると結構いいかも。
ミニやビートルだと良さそうですが、大きなワゴンボディの場合、色の選択が難しいですね。
コメントへの返答
2011年4月24日 1:24
114.3は追加で穴あけでしたっけ?
スポークのリムにかかる部分、あの形状に惚れ込んでトロフィーが好きになりました。
でも、光の当たり方や写真によっては、あの形状があまり目立たないんですよね。なので色を入れてみました。
それだけだと寂しいかとセンターキャップもやりましたが、やり過ぎでしたね。
なんかピエロみたい。まさにハレキン(笑)
2011年4月24日 11:14
114.3は初めからです。

あのショップなので、何でもアリですから(笑)

トロフィーはその後、一路平安さんのCE1へ嫁いでいきました。
コメントへの返答
2011年4月24日 12:25
そうだったんですか!

確かにあのショップならなんでも着きますね。
だから皆さん、普通にポン付けじゃ我慢できなかったのでしょう(笑

あっ、あの方ですね。みんカラ登録されてたのですね。

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation