• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月29日

カッティングシート遊び♪

カッティングシート遊び♪  GW初日、カッティングシートで遊んでみました。

 先日のホイールイメチェンで余った青いシートと、新たに購入した白いシートを使い、フロント回りを少しだけお化粧。

 白く塗装していたドイツ調ユーロナンバーを外し、最初につけていたフランス調ナンバーに戻しました。
 その際に、枠とリボンに部分を残して白いカッティングシートは貼りました。

 青いカッティングシートは、バンパー下の黒いデフレクターに貼り付けました。
 施工前より低く見えるようになったかな??
 
 
 
 
 
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2011/04/29 18:07:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2011年4月29日 19:06
す、すまん全然気付かんかった^^;
コメントへの返答
2011年4月29日 21:42
気づかんくらいなので、そのぶん荒も出ないってね^^;
2011年4月29日 19:51
パクラシテモライマス♪(^^)
コメントへの返答
2011年4月29日 21:45
ユーロナンバーは簡単ですぐにできます。
前期型で下の部分を青にすると、その部分がガッツリぶ厚いので、いい感じになると思いますよ。
2011年4月29日 20:03
僕もカッティングシート?
的なもので一日暮れました^^;
コメントへの返答
2011年4月29日 21:51
フィルム貼りは、根気が要りますね。
実はほかにもフィルム貼りをやったのですが、難しくて断念しました・・・
2011年4月29日 20:27
う~ん???
間違い探しがむづかしいw
コメントへの返答
2011年4月29日 21:53
ささやかでしょwww
自己満足の世界っす♪
2011年4月29日 21:05
こんばんは☆

307、わかる人にはわかる。

玄人好み♪
コメントへの返答
2011年4月29日 21:54
こんばんは☆

まぁ、気づかんでしょうね(笑

前期型だと黒い部分にボリュームあるから気づくかも。
2011年4月29日 21:52
僕も、やってみようかなと思いつつ、やらずにいたワザですね、それは。
下が青いのと、黒いの。
今度並べる機会があったら比べてみましょう。
どっちが低く見えるか?
コメントへの返答
2011年4月29日 21:56
並べる機会までに、残っているといいんですがね。ズルズル擦る部分ですから・・・・

そんなゴマカシよりも、本物のエアロが欲しいよ~。
2011年4月30日 0:52
毎度!

同じ狙いで地面センサー(こう呼んでるw)部分にコブラのステッカー張ってたりします♪

奥まって無ければ良いのになぁ~・・・・・分厚いの作ったら?ww

コメントへの返答
2011年4月30日 10:15
おいど!←どっかで聞いたなぁ

前期型は、ソコが分厚くていいですね。
形もいいし。

分厚いの作りたいんですがね、うちの環境ではまた割るし、ってことでとりあえず色だけ...
2011年4月30日 2:54
バンパー下に青いシートを貼るのは結構イイ感じ♪

でも、ユーロナンバーに白いシートを貼るぐらいやった
ら、潔く外した方が良さそうな気もする!?
コメントへの返答
2011年4月30日 10:21
ありがとうございます♪

ユーロナンバーは、付けときたいんです。
日本のナンバーを外したいくらいwww
2011年4月30日 7:26
一体感出ていい感じ♪
コメントへの返答
2011年4月30日 10:24
ありがとうございます。
色が違っても、意外と違和感ないかも♪
2011年4月30日 8:24
自分も装着してみようかな。。。
ユーロプレート(とっくに購入済みを(笑))

まずは加工無しで行けるフロントだけでも。
コメントへの返答
2011年4月30日 10:27
ユーロプレートは、見えてる部分だけにしろを貼ってます。なので、装着済みでもできますよ。

後ろもやってみようかなぁ。

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation