• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月28日

名刺入れ 〜唯一無二のもの〜

名刺入れ 〜唯一無二のもの〜 「知識と教養と名刺を武器にあなたが支える明日の日本〜♪」
むかし、そんな歌がありました。
サラリーマンな私も、タマには名刺を使います。

長年使っていた名刺入れが、みすぼらしい状況になっていました(写真上)。
名刺入れを新調したいと話していると、妻がプレゼントしてくれると言ってくれました。

妻と2人で良さそうなものが無いかと、お店を色々回りました。
ビジネスシーンで使う物です。安っぽいのも良く無いし、ブランドが目立つ物も品位を疑います。
かと言って、無難な黒革の名刺入れもつまらない。



そんな中、BUSINESS LEATHER FACTORYというお店のものが目に止まりました。色のラインナップも多く、その中のピーコックプルーという色が気に入りました。
革製品は現品を見なければ、その風格が分からないものです。写真では感じが伝わりにくいかもしれません。



そのお店には、文字や写真を革製品に刻印してくれるという有料オプションがありました。
既存のフォントからイニシャルやネームを入れられます。
また、手書きイラストや写真の刻印などもできるので、記念品やギフトなどで喜ばれそうなオプションです。





せっかくなので、私も何か刻印したものをと思いました。
まだ10年以上は使うであろう名刺入れです。
コレを見て「お仕事頑張ろう!」と思える何かを。

スマホの中に、私の為に心を込めて描いて頂いた手書きイラストの写真が、2枚保存されていました。
そのイラストを刻印してもらいたい。

2枚の写真のどちらかに選択する事ができずにいると、妻がスマホのアブマで合成した1枚の画像を作ってくれました。
それをお店のiPadで読み込んでもらい、刻印をオーダー。
線の濃さの調整を含め、1時間半ほどで出来上がりました。





そして出来上がった名刺入れがこちらです。





ヨシノボリ氏とその娘様が描いてくれた、オーちゃんのイラスト。

まさに「オーチャンズ11」です。
11匹でなく、1匹と1匹ですが。


色んな人の合作で出来上がりました。
そして、ネコ科のブルーで私の愛車にも通じるところがあります。

ブランド物の名刺入れよりも価値のある、唯一無二の名刺入れ。
コレでお仕事がんばります♪
ブログ一覧 | 車ネタじゃなくてスミマセン | その他
Posted at 2023/05/28 10:31:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

発売決定
釣月耕雲さん

部長WORKSの新商品(予定)
部長(ぶちょう)さん

涙涙また涙
なっちゃんこぺんさん

ジオラマシート
おぬまさん

'24.06.12 ChatGPT ...
ハ リ ーさん

オフ会番外編 アイテム紹介
G-3さん

この記事へのコメント

2023年5月28日 11:42
ぶはっ!!・・・・おいおいマジかよ!?
めっちゃ良い感じやん♪
カラー、質感そして外観はシンプルで目立たないけど
開けると・・・wwwww

お互い定年までもうちょっと!
まだまだ健康に暴れて行こうでな♪

妻様も協力的でなんか嬉し恥ずいなぁ。
宜しくお伝え下さい。。。







コメントへの返答
2023年5月30日 20:26
いいでしょ? めっちゃお気に入り♪
今週の出張で早速活躍しそうです。

そうそう、定年まで使うモノになると思うから、って言いながら色々さがしました。
そしてコレに。

もし誰かに気付かれて「お子さんが描いた絵ですか?」って聞かれたら、何て答えるかと考えるのも楽しい😀
2023年5月28日 20:37
いい名刺入れだね。
ちょっと自分のもボロくなってきた。
そろそろ買おうかな。
ボリさんにイラスト頼むかなw
コメントへの返答
2023年5月30日 20:28
いつの間にかボロくなりますよね。
前のは、気がつけば30年使ってました。
ホッコリするイラストを描いてくれると思いますよ♪
2023年5月29日 0:04
こんばんは♪
名刺、使わなくなったなぁ。今の名刺、一枚も渡した事ないやぁ。
私も15年位同じの使ってるんで、ちょっと気になりました。
このヌコのヤツ、欲しいなぁ。画伯の許可貰わんと😂
コメントへの返答
2023年5月30日 20:34
こんばんは♪
一枚も?そうなんですか。じゃ、こんど名刺交換しましょ。って、お仕事以外で使っちゃダメよねw

じゃ、このさい、お揃いにしますか。
それとも、画伯に新作描いてもらう?
2023年5月30日 18:09
最近は名刺交換って世の中は少ないと聞きますが、僕は毎月100枚くらい名刺渡します。だから、名刺入れは僕の一番大事な仕事道具かもしれません。 いいですね、これ。本人しか分からない秘密みたいで♪
コメントへの返答
2023年5月30日 20:47
やっぱりご挨拶で使いますよね。何処の誰で、何かあったら連絡先は、、って面倒だし、特にメールアドレスは口じゃ伝えられません。

著作権に絡まないものなら刻印してくれますよ。
あっ、作者の許可とってなかったぁ!!

プロフィール

「こんなに角度付いてたっけ? http://cvw.jp/b/249939/47786314/
何シテル?   06/17 00:40
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンも好きです。高めの ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
DIYで仕上げたZENDERルックです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation