• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月18日

308GTiのサスとショックを308SW GT-Lineにつけました

308GTiのサスとショックを308SW GT-Lineにつけました GTi用のサスペンションとショックアブソーバーをGT-Lineに取り付けてみました。

問題なく取り付けできましたので、取り急ぎ報告です。
詳細は後日整備手帳にあげておきます。

ショックアブソーバーの長さは同じでしたが、減衰力が違いました。
サスペンションは長さがかなり違いました。

作業を手伝ってくれた、ヨシノボリ氏とdebiru氏に感謝です♪
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2024/05/18 23:43:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

MN-128 BK ラングラー メ ...
めちゃカワイさん

ショックアブソーバー再考(戯言)
ケンタツキさん

アダプティブ・サスペンションが消え ...
syamadaさん

よろしくラクティス
エルチェさん

E101 ディフェンダー 購入した ...
めちゃカワイさん

LEGACY OUTBACK 30 ...
T-BT5さん

この記事へのコメント

2024年5月19日 7:12
お疲れ様でした。
スプリング・ボーン、怖かったね。
チャングの水分補給量がハンパなかったw
コメントへの返答
2024年5月19日 10:43
ありがとうございました。
軽く熱中症でしたわ🥵
ほぼノンストップで作業しちゃったので。
2024年5月19日 13:50
お疲れさんでした!
終わり良ければ全て良し♪

妻様の乗り心地への感想が気になるw

あのお菓子美味いな!ありがと。
コメントへの返答
2024年5月19日 15:14
ありがとうございました。
取り付いて良かった♪

帰りに知人宅に遊びに行ってた妻と息子を乗せて帰ったよ。
国道を走る程度なら、特に違和感はなかったみたい。息子は寝てたしw

プロフィール

「お盆休みのクルマ弄り http://cvw.jp/b/249939/48606985/
何シテル?   08/17 23:01
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation