• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月28日

このタイプの蓋は面倒です

このタイプの蓋は面倒です 腕時計の電池が切れたので交換しました。
電池はいつも100均で買って、自分で交換してます。

このタイプの裏蓋は、わずかな窪みにツメをかけて回して開けます。工具はありますが作業性は良くありません。閉める時はパッキンが浮いてきて、挟まって切れた事もあります。

そんな腕時計だと分かっていれば、買うことは無かったでしょう。
それなのに、同じ裏蓋の腕時計が2本あります。

以前にプジョーディーラーで売られていた腕時計です。
プジョーというだけで買ってしまう、私のような人がカモにされる商品ですね。🦆

裏蓋にプジョーのロゴがありますが、文字盤を見てもロゴはなく、プジョーと分かりません。




なんでこんなの商品化したの?
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2024/05/28 19:16:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

腕時計の電池交換
人生は起たない方がながいのか?!初号期さん

工具を買って…
Garagewindさん

腕時計 電池交換
ひでのでしのつぶやき日記さん

腕時計 電池交換 おすすめ工具
ひでのでしのつぶやき日記さん

時よ刻めw
ナゼマツさん

電池交換
かぽたすとRさん

この記事へのコメント

2024年5月29日 20:42
そういう商法にものすごく乗っかる人です♪良いです、好きなんだから。
コメントへの返答
2024年5月29日 20:59
もっと分かりやすいヤツなら分かるんですがね。
確かに、好きなんだから、ですね^ ^
2024年6月4日 17:10
私もよくわからなく手に入れたベルトーネの時計があるのですが、同じような蓋開けのやつも持っててやってみるのですが全然開かず、結局毎回時計屋さんに持って行きます…
コメントへの返答
2024年6月4日 20:23
ベルトーネですか!
工具を押し付ける力をしっかりかけて回しますが、蓋からツメが外れて傷付けそうになます。滑ると怪我しそうですし、いつもドキドキで疲れます😓
2024年6月9日 3:07
電池交換で裏蓋を工具で傷を付けるのは嫌なもの。メンディングテープを貼ってから作業すると多少はマシかも。私はそんな方法をとっています。
コメントへの返答
2024年6月9日 8:02
なるほど!全く養生せずにやっでました。
次からそうしてみますね。アイデアありがとうございます😊

プロフィール

「ふくれてきた http://cvw.jp/b/249939/48596104/
何シテル?   08/12 20:44
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation