• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月20日

好みは人それぞれか

好みは人それぞれか 美味しいコーヒーが飲みたいと思い、ネットで検索。口コミに騙されてみようかと。

お散歩がてら、スカイツリー近くのUNLIMITED COFFEE BARというお店へ。青い建物が良い感じ。



ハンドドリップコーヒーと、ジンジャーチキンライスプレートを注文しました。

コーヒーをひと口のんだ時の正直な感想は、醤油はいってない?でした。
ここはフルーティーなコーヒーばかりで、私の好みではありませんでした。



好みが分かれるところでしょうか。
世間では高評価のようです。



その後、少し離れたショッピングモールまでお散歩に。
BMWの展示車が何台か置いてありました。
そこに2のグランクーペが。



最近のBMWぽく無くて、良いデザインだと思っていた車です。
高さのあるノーズをうまく薄く見せています。
コレもまた好みが分かれるところでしょう。

先日も東京ベイの前を通った時に、いい感じに見えたので遠くから写真を撮ってました。



ジロジロ怪しく見ていると、セールスの人に声をかけられ、少しお話しをしました。

最近のセールスって、すぐに安全装備とか言い出します。クルマ好きにとってはそんなのどーでも良いと思うんですけどね。

小排気量のガソリン車なのは好印象。
コレでツーリングでも出たらもう少し興味が湧くんですけどね。

やっぱり私の好みって、世間のセンスには合わないのかな^ ^
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2025/04/20 16:46:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024年11月のドライブ5
onoshuさん

2024年11月のドライブ3
onoshuさん

今日のアイ GW1日目 清澄白河カ ...
ms iさん

2024年10月のドライブ2
onoshuさん

おつかいしながらのドライブ
みっちぇる@Z32さん

2024年11月のドライブ2(AL ...
onoshuさん

この記事へのコメント

2025年4月20日 19:28
こんばんは、ご無沙汰です。
コーヒーは自分も大好きなのですが、同じ様にフルーティ(酸味がきつい)のが苦手です。世間は、珈琲にうるさい店ほど酸味がきつい気がします。実は西村珈琲も、そんな感じなのでついついミックスジュースを頼んでしまいます…
コメントへの返答
2025年4月20日 22:43
こんばんは。こちらこそご無沙汰しております。
最新アサロックも行けてません^ ^;
私も全般的に酸っぱいのんが苦手で、、、
コーヒーでフルーティーって必要?って思ってしまう私は古い人間なのかも。
チェーン店なら丸福とかは美味しい方かなぁ。
2025年4月20日 21:00
トーキョーでそんなお洒落なカへに一人で入る勇気が無い
田舎もんです♪

珈琲好きだけどセブンの珈琲が一番美味いと感じる(笑)
ドリップしてカップに移して提供されると
少し冷め気味になるのが残念に思う小さい男ですw
コメントへの返答
2025年4月20日 22:48
勇気出してはいってんねんで。ちっちゃい自分を押し殺して。

コンビニのコーヒーならセブンよね。ちょっと高めの奴より普通のんが美味しい。
熱々で出されると、猫舌なので少し冷め気味になるまで待たないと飲めない幼い男ですw
2025年4月20日 23:17
こんばんは♪
すっかり都会人になってますね。
あぁ、あの頃のjunちゃんは!?(笑)

ま、置いといて。最近のBMWにしては豚鼻穏やかなデザインですね。

確かに安全装備が。とか、どうせ付いてるのが普通になるのでいちいち説明はどうでも良いですよね。
我が家は、お手頃なMT車を子供と探す毎日です☺️
コメントへの返答
2025年4月21日 8:07
おはようございます♪
あの頃から遊びや出張のついでに色々行ってたので、今になって行きたい所があまり浮かばず😁

デカすぎるキドニーも縁が細くて中が黒いとアリですね🐜

魅力的な車なら安全装備なくても乗るでしょ。

ウチも子供をキッカケにMT車とか期待したけど、色々考えると厳しいなぁ😰
2025年4月22日 19:01
関西の一番田舎に住んでる自分ですが、珈琲は凄く好きで、僕はビターなほうがいいですが、奥さんはフルーティな酸味が好きと好み別れるし、女性はそのほうが好きなのかもしれませんね。
それと先日、下請けの社長に付いてきて欲しいと言われて初BMWディーラーにM2を観に行きました。 ものすごく居心地悪く、名刺を僕のを出したみたいでやたら連絡が来て迷惑してる(笑)。
M2は凄くグラマラスでカッコよかったです、絶対に買わないけど。
コメントへの返答
2025年4月22日 21:01
コーヒーのドリップパックとかでも苦味とか酸味とかのチャートが書かれてますね。それみても、酸味が強い商品が多い印象です。その方が万人受けするんですかね。
M2コンペティションの助手席に乗せてもらった事がありますが、なんか凄かった。グラマラスゆえにドアの厚みが凄く、クーペでこれだと普段ノリが大変そう、ってのが庶民の感想でした。
2025年4月23日 11:32
いやいやそんな事ナイヨ!
車の曲がる止まるの味は大事。

醤油、、入ってるかっ!笑
コメントへの返答
2025年4月23日 12:26
バブル期のころかな。コーヒーに醤油を一滴いれると旨いとか言ってる人がいたような気がする。
検索してみると、コーヒーと醤油みたいな記事ってありますね。

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation