• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月17日

飛石にタッチペン

飛石にタッチペン フロントバンパーにできた下地まで見える飛石のあと。
目立たなくしておこうと、タッチペンで色を入れておきました。

7年以上前にHoltsで調合してもらったマグネティックブルー(EEG)のタッチペンが、まだ使えそうだったので、模型用のうすめ液でうすめて使うことに。




念のため周りにマスキングテープを貼って、汚さないようにしました。

模型用の面相筆で少しずつ色をのせて、下地を目だたないように。
塗膜との段差がありますが、研磨するつもりはないので、そこまで。
深追いはしません。



ぱっと見わからなければそれで良し。
どうせまた、飛石くらいますからね。
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2025/05/17 23:27:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

洗車観察
ひらの。さん

みん友さんがマルーン色のフェアレデ ...
24gontaさん

微妙なセンスないな
227B コミュさん

トヨタスポーツ 800 突然ですが ...
momo太さん

飛石補修、まあまあかな…。
パパヘミングウェーさん

ディスプレイケースをジオラマ仕様に
24gontaさん

この記事へのコメント

2025年5月18日 0:41
変えたばかりで、、バンパーだし、タッチペンで十分。違和感ないですよ。
コメントへの返答
2025年5月18日 9:24
気にしなければ分からないほどなので。
まっ、いいか。
2025年5月18日 6:44
私の場合ボンネットでもフリーハンドで塗ってました(^^;
コメントへの返答
2025年5月18日 9:26
ボンネットも小さい傷がたくさんふえました。
塗り直して透明のフィルムを貼りたい!
けど、現実的ではないですね。

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation