• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月21日

アンチグレア

アンチグレア 私の愛車にはカーナビは付いていません。
ナビはスマホを使っています。

昼間にスマホをホルダーに付けて走っていると、太陽光が反射して眩しかったり、表示が見にくかったりします。

そのため、スマホのフィルムは反射防止フィルムを使います。

昔は100均でも反射防止フィルムが売られていましたが、他機種用を含めて最近ではあまり見かけません。
(私の機種は古いのでフィルム自体が少ない)

ネットでアンチグレアフィルムで検索するか、大きめの家電量販店に行くと、少しは見つかります。

スマホをナビとして使っている人って、けっこういると思うんですが、皆さん光沢フィルムで問題なく使えているのでしょうか?
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2025/05/21 08:04:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

アンチグレアを3枚確保
Jun@My B...さん

アリエクスプレス購入の車用小物レビ ...
めらたろうさん

とりあえずのVideo&TV Si ...
no open no lifeさん

Touch-LASER設置前準備
=masa=さん

この記事へのコメント

2025年5月22日 20:36
仕事の車やエスロクは何時も携帯ナビで移動していますが、同じようにダッシュボード付近にモニター見ながらの場合、見に行くことが多いですよね。僕は映像よりも音声を頼りにしています。社内スピーカーでナビ音声を流して、音声だよりで最終的に少し画面を見る感じです。これはバイクがいつも音声だよりなもので、慣れているからかもしれませんが。 
コメントへの返答
2025年5月22日 22:49
確かにメインは音声です。が、私は交差点までの距離とか、分岐までの距離は良く見ます。微妙に一本先だったり、側道に入らないのダメだったり、知らない道では間違える事がたまにあるので。
スマホ画面が消えてても、鏡になって太陽光が目に入って眩しいことがあるんですよね。

プロフィール

「お盆休みのクルマ弄り http://cvw.jp/b/249939/48606985/
何シテル?   08/17 23:01
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation