• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月06日

308の次は?

308の次は?  307の後続モデルの308の写真を色々なところで目にするようになりました。早く日本に来てほしいですね。
 写真を見る限り307のほうが私好みなので、ちょっと安心しました。ほしくなったら困りますから(笑)
 308SWも7シータなのでしょうかね。


 そんな中、とても気になることがあります。308の後続モデルは何になるのでしょうか?
 ご存知の通り309は既に存在していますよね(写真の車です)。そうなると、、

 ①309 :もう一度309を名乗る
 ②310 :309を飛び越えて10世代へ?
 ③3009:これを名乗るならコンセプトもかわりますね。
 ④数字ではない名前になる?

どれもしっくりきませんね。この答えが分かるのは何年後でしょう。
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2007/07/06 00:51:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2007年7月6日 1:52
こんばんは。

308SW?そんなの今知りました!!(爆)他の車種にあまり無頓着なもんで(汗)
そんなことでは研究員から降ろされますね 隊長!(笑)
早速検索してみます!!
コメントへの返答
2007年7月7日 22:08
こんばんは。

308の検索、画像が増えてきてるかもしれませんね。私もまた検索してみます!
2007年7月6日 8:07
おはよー♪

309は確かに使えませんねぇ(笑)
でも□0□っていう車名は、商標にしてまで確保してるんだから、奇抜なアイデアに期待ですね♪

なんだかナンバープレートの類別番号が3桁になった時みたい(^_^;
コメントへの返答
2007年7月7日 22:10
こんばんは。
プジョーの□0□のせいで、ポルシェは901がつかえず、911という車名をつけたという話があるそうですよ。
2007年7月6日 8:44
おはようございます♪

確かにそうですね~308の後継モデルはどんなネームになるんでしょうかね!?

308SW楽しみです♪
コメントへの返答
2007年7月7日 22:11
こんばんは。
そういえば、309SWという車名はありませんでしたね。309**と付けるのもありかな?
まずは308SWが楽しみですね。
2007年7月6日 8:45
おはようございます★

あれじゃないですか 復刻版でだす!
これを現在風にしてだす。(マスダンクやGT40のように)
う~んどれもないなぁ
コメントへの返答
2007年7月7日 22:12
こんばんは。
復刻版ですか!それも面白いかもしれませんね。9世代で1台だけぜんぜん違う雰囲気で。
2007年7月6日 9:07
おはようございます。写真で見ると308SWのリアは407に良く似てますね。
個人的には308の顔も好きですが、ちょっと攻撃的過ぎるかも?
308の次は・・・・・どうなるんでしょう?
コメントへの返答
2007年7月7日 22:15
こんばんは。
308は確かに攻撃的ですね。MC後307も最初はクドク見えましたが見慣れました。そのうちあの顔も普通にみえるのでしょうか?
2007年7月7日 0:01
こんばんは。

先日ディーラーへ行った時に、
次期ネーミングの事が、
やっぱり話題になりました。
担当営業さんも「どうなんでしょうねぇ~???」
って、困惑していましたが・・・・

はてさて、どうなるんでしょうねぇ~?
車の形より、ネーミングの方が気になるプジョー。

話題が尽きないですね。
コメントへの返答
2007年7月7日 22:18
こんばんは。
ディーラーでも話題になりましたが!いろいろと話題が尽きないとはウマイ戦略だったりして(笑)
308の次のネーミング、そのうちネット上でも色々なウワサが流れるかもしれませんね。
2007年7月7日 17:48
これは困りますねぇ・・・笑
なんで309を出してしまったんでしょうか・・・?
でもプジョーはやっぱり数字3桁じゃないと。。。

A301とかアルファベットを付けて・・・
携帯みたい。。。
コメントへの返答
2007年7月7日 22:21
こんばんは。
309はもともとプジョー車として開発されたものでは無いとか。急遽プジョー車として販売することになり、クラス的には3だけど、後続でもないということで309としたそうです。真相は良く分かりませんが。
2007年7月12日 20:00
遅レス、すみません。

次は、『3☆9』じゃないですかね。
つのだ☆ひろみたいに(笑。
コメントへの返答
2007年7月14日 1:27
こんばんは。

可能性がなくはないですね(笑)。307CCも、コンセプトカーの時は0がハートマークでしたよね。

プロフィール

「お盆休みのクルマ弄り http://cvw.jp/b/249939/48606985/
何シテル?   08/17 23:01
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation