• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

MTB

MTB  職場の人からのお誘いで、12月に久しぶりに4時間耐久エンディーロレースに参加することになりました。以前に参加したのはもう何年も前のことです。
 そこで、久しぶりにMTBに乗ってみました。

 まずは錆が出ているチェーンの錆取り、ブレーキ強化パーツの取付け、フロント泥除けの取付けをしました。
 そしてスポーツ用品店までチェーンオイルを買いに、それが久しぶりのMTBライドでした。

 スポーツ用品店の帰りに、海岸沿いの公園に行ってみました。その周辺で自転車好きとわかるライダーを何人かみかけました。
 自転車を楽しんでいる人ってけっこういるもんですね。

 日ごろMTBに乗る機会はほとんどないのですが、運動不足解消にこれからちょこちょこ乗ってみようと思います。
 と、blogで宣言しておけば自分を追い詰めて運動することでしょう(笑)

 写真は海岸で撮影したマイMTBです。バックの橋は明石海峡大橋です。
関連情報URL : http://www.846.info/
ブログ一覧 | MTB | スポーツ
Posted at 2007/10/20 21:02:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2007年10月20日 21:15
MTBのエンデューロですか。がんばってください。交替で走るんですか?
私も若かりし頃はバイクのエンデューロによく出てました。雨でエントリーが極端に少なかった草レースでしたが、鈴鹿サーキットの「国際モトクロスコース」で優勝した事もあります(モトクロッサー50ccクラスで2位が女性チームだったのはナイショです)。
コメントへの返答
2007年10月20日 21:44
こんばんは。
MTBのエンデューロは最大4人までのチームを作り、交替で走ります。誰でも参加できるので、体力の無い私でも走れます。
順位よりも楽しむことが優先です(笑)

優勝ってすごいですね!
そして50CCでもモトクロスってあるんですね。
2007年10月20日 21:49
連コメ済みません。
>50CCでもモトクロスってあるんですね。
80ccだったかもしれません。雨で泥沼をじたばたしているうちに終わりました。
1年間ぐらい125ccで中部選手権に出てた時期もありますが,予選落ちばかりでした。
コメントへの返答
2007年10月22日 0:35
連コメ歓迎します(笑)
モトクロスといえば、足が届かないバイクというイメージがあります。
80ccなら届くかな、私の足でも。
あっ、バイクの免許もってなかった。
2007年10月20日 23:14
こんばんわ☆

自転車かぁ・・・。
ここ数年乗ってないですね。

あっ遊びに行った時、子供と一緒に変な自転車に乗りました。
ヤッターマンの敵役が3人で乗るような(笑)
コメントへの返答
2007年10月22日 0:37
こんばんは☆

ドロンボーたちの3人こぎ自転車ですね。
あれでレースするのも面白いかも(笑)
2007年10月20日 23:21
こんばんは☆

勿論上位入賞ですよね~フフ~期待してますよ~フフ~
思いっきりプレッシャー掛けてみる・・・・・

レース、楽しそうですやん!
頑張ってくださいよ~・・・・・また掛けてみる。

自転車楽しんでる人って意外といてますね~
コメントへの返答
2007年10月22日 0:39
こんばんは☆

順位なんて全然きにしません。リザルトはたぶん自分が1周するタイムしか見ませんよ(笑)

楽しむことが一番!!
2007年10月21日 6:16
エンデューロ? (・o・)
そんな趣味もあったのネ!?
めっちゃ体力あるなぁ。
厳ついふくらはぎしてるんやろなー。
コメントへの返答
2007年10月22日 0:40
こんばんは。
全然体力ないです。ふくらはぎも小さいです。
そんな僕でも参加できちゃうんです。このレース。
2007年10月21日 18:43
20年ものの、Mt.FujiのMTBに乗ってますが、とても長距離は走れません、、、。
明石大橋。98年に乗ってるバイクのデビュー10周年で、川崎重工へ行った時に見ました。あまりに立派で驚きました。
コメントへの返答
2007年10月22日 0:49
こんばんは。
MTBをお持ちなんですね。20年ものって、かなり初期型なのでしょうか。

そういえば、明石市に川崎のバイク工場がありますね。

プロフィール

「お盆休みのクルマ弄り http://cvw.jp/b/249939/48606985/
何シテル?   08/17 23:01
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation