• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月23日

東京でオフしませんか?

東京でオフしませんか?  11/10~11にTDRに行くことになりました。もちろんSWでの自走です。
 そこで、短時間ですが11/11に関東方面の方とオフができればと思っています。

 何名かの方にはコメントでTDR行きの話をしていましたが、やってと日程が決まりました。
 とはいえ、家族をTDRにおいて一時退場でのオフですので、近場で短時間ということになります。

 場所はyossipieさんに教えていただいた葛西臨海公園のPが良いと思っています。Googleマップで見る限り駐車場が広そうです。
 この中で集合場所の範囲を決めておこうかと思いますが、この写真は最新状態ではないので、現在の状況が良く分かりません。ご存知の方がおられましたらアドバイスお願いいたします。

 時間についてですが、14:00~16:00ごろのオフにしたいと考えています。
 実は以前にポジョォ君に相談していたのですが、家族連れでオフ後にスターライトパスポートでTDRに入場できる時間ということで、この時間にしました。

 私は2時間ほどしか参加できませんが、時間のある方は前後の時間も合わせてオフしていただけば良いかと思っています。

 当日お付き合いいただける方いますでしょうか?

<現在の案>
・日時:11月11日(日)
・場所:葛西臨海公園P
・時間:14:00~16:00(←私の出没時間ですが、、)
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2007/10/23 02:13:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

肉体改造
バーバンさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

この記事へのコメント

2007年10月23日 7:23
おはようございます☆

自分は1週間前に東京行きです。
おしいですね(笑)

一足先に関東の皆さんと東京モーターショーでお会いしてきます♪
コメントへの返答
2007年10月23日 21:53
こんばんは☆

1週づれてしまいました。
その週に行ってもモーターショーに行ける時間の余裕はなかったかな。

AIRさんとはまた関西で!!
2007年10月23日 7:59
おはよー♪
日程決まりましたか!
了解しました☆

ウチが勝手にスターライトにしたためにすいません(^-^;

ぜひ関東メンバーで迎撃しますよ♪
FFEと連チャンです!気合い入りますね(笑)
コメントへの返答
2007年10月23日 21:57
こんばんは♪

ありがとうございます。
ぜひ迎撃ねがいます(笑)

当日晴れることを祈ります!
2007年10月23日 9:09
11日ですかっ!その日は午前中横浜マラソンにエントリー(10:35スタートだったと思います)してるので、10km全力で(遅いですが)走ってから駆けつけます。
駐車場が沢山あるのでどの辺りに停めるとか決めた方が良さそうですね。並べたいですし。
楽しみです!
コメントへの返答
2007年10月23日 22:01
こんばんは。

ありがとうございます。
予定が重なってしまってスミマセン。
やっぱりyossipieさんはスポーツマンなんですね。

なるべく公園から離れたPが並べやすいでしょうね。ココには行ったことがないので込み具合も良くわかっていません。
公園のHPを見てみます。
2007年10月23日 19:50
こんばんは★

11日ですか。 えっと水族館でマグロをみますかw
お台場をすっと抜けれればいいですが。混むだろうなぁ
コメントへの返答
2007年10月23日 22:03
こんばんは★

日曜日なので込みますよね。ちょっと無謀かな、、。

TDRから近いところなので渋滞しててもなんとかなりそうな範囲と思い選びました。
こちらの都合でスミマセン。
2007年10月23日 20:09
こんばんは♪
すいません、間違えました(^-^;

FFEは12月なんで、当初の予定だと…でした(汗

葛西ですが、Google mapとあんまり違いはないかも。
水族館や公園がありますから、家族連れやカップルで混んでるかもしれませんね。

あ!インプレッサの時は、夢の島体育館のPとかでオフしました。

ヒドいときは、そこで足周り交換なんて……してませんよ!?(笑)
コメントへの返答
2007年10月23日 22:20
こんばんは。

FFEも行きたかったけど、11月のほうが少しでも暖かいので子供の為にこっちの日程にしました。

他に良いPがあれば良いのですが、TDRの近場だと、ココが新浦安のイトーヨーカドーしか見つけられませんでした。
なにせ田舎モンですから、土地勘がなく、、。
2007年10月23日 22:17
こんばんは。

ちょっと検索してみたら第2駐車場がよくオフなどで利用されてる様です。しかし、ちゃんと言っておかないと係員に適当に誘導されてしまうかもしれません。
そのあたりの事情がよく分かりませんので何とも言えないのですが、ポジョォ君の夢の島体育館のPの方がいいかもしれません。この入口で私はホイールをぶつけましたが。

事情通の方がいればいいのですがねぇ。
コメントへの返答
2007年10月23日 22:30
こんばんは。

待ち合わせをしていること説明して第2駐車場に入るかですね。難しいかな?
夢の島体育館って現在のBumBというところでしょうか。写真で見る限り駐車場が狭そうですね。

どちらがいいんでしょうか。う~ん、情報をお持ちの方を探すしかないかな。
2007年10月23日 23:47
こんばんは☆

ぬぉぉ~行きたいです・・・

しかし、都合が悪いです・・・

なんで秋田なんだ・・・(笑
コメントへの返答
2007年10月24日 0:23
こんばんは☆

>なんで秋田なんだ…
私もなんで関東に住まなかったのかと思うことがあります。人口に比例するのでしょうが、みんカラのみなさんも関東の方が多いですからね。

次回TDR行きがZENさんと同じ日であることを祈ります(笑)
2007年10月24日 0:11
こんばんは。

今回は出張で参加できないので残念ですが、時々そのあたりに行くので、もろもろ情報までにお知らせします。

①葛西臨海公園は今まで4回行って満車は1回でした。天気が快晴であればちょっとやばいかも知れませんが、ぐづついた天気ならまず大丈夫だと思います。
②もし夢の島も満車の場合は、そのちょっと先に「辰巳の森海浜公園」というのがあり、そこの第2駐車場は比較的空いています(水泳大会が開かれた日は満車になりますが)。ただ、満車の場合は公園の目の前の道路に路上駐車出来ます。(2時間程度のオフであれば大丈夫だと思いますが、ミニパトが時々来るのでクルマから離れられません。ただし、コンビニとトイレ、公園が隣接している道路なので、もしチビがいる場合そこで遊ばせておけます。)
③ある確実だと想定されるのは、「スーパーオートバックス東雲」ですが、4台?のライオンを並べるのは(上記の公園もそうですが)難しいかも知れません。ただし、グッズの品揃えが驚異的なので、みんなが時間差で来て待ち合わせても飽きることはないのが利点です。2階が喫茶店(あまりキレイでないですが)とクルマ関係専門の本屋があるので、そこで待ち合わせたりお喋りできます。

以上長くなりました。
楽しいオフ&安全運転でお越し下さい!
コメントへの返答
2007年10月24日 0:31
こんばんは。

貴重な情報ありがとうございます!!
ほんと関西からでは全然事情がわからないもので、とても助かります。

やはり①が有力候補ですね。私がTDRに行くと、必ず一回は雨がふりますから(笑)
確かに満車の場合にどうするかも考えないといけませんね。単純に1/4の確立!?

②と③はいろいろ検索してみます。
問題は場所ですね。TDRからの行き来に時間がかかるとNGなので、、、。
2007年10月24日 0:36
こんばんは♪
第2Pはオフに使えるんですね。ならば,第一候補はこのまま葛西がいいのではないでしょうか?
ちなみに,夢の島はjunさんの言うとおり今はBunBって言うんですね。知りませんでした(汗
ちなみに,Google mapは,
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E5%A4%A2%E3%81%AE%E5%B3%B6&lr=lang_ja&oe=UTF-8&ie=UTF8&ll=35.648182,139.828405&spn=0.00228,0.004989&t=k&z=18&iwloc=addr&om=1
です。
イベントさえなければ,案外止められます。
今のところイベントはないようですが(11月にひとつもないのが気になる…)
コメントへの返答
2007年10月24日 21:43
こんばんは♪

あるスジからの情報では、当日葛西でオフ会をするコミュニティーがあるようです。
それでも駐車場が広いから大丈夫と思いたいのですが、、。

BunBも候補に残しておき、他も探して見ます。
2007年10月24日 7:38
おはようございます。

↑私の案の「②」ですが、11日に隣接の辰巳プールで
水泳大会が開催されるという事なので混みそうですので、
やめた方が良さそうです。
やはり葛西がいいかも知れませんね。


コメントへの返答
2007年10月24日 21:45
こんばんは。

調べていただきありがとうございます。
う~ん、そうなると下見に行きたい気分です、って行けないか(笑)

もう少し調べてみようかな。
2007年10月24日 23:32
こんばんは。gomaです。
例の如く、sumi(旦那様)は日曜日のオフはダメそうなんですが、私だけでも予定が合えば、合流させて頂きたいです。
葛西臨海公園Pが第一候補ですね。
今日、葛西臨海公園に問い合わせをしてみたところ、順次整列入庫で、現地集合の場合(混雑している状況下では)並べるのは難しそうですね。
ただ、ここのPは24時間オープンなので、早朝の時間帯だったら大丈夫かもという回答でした。
色々調べてみましたが「並べられる」という確実性は、どこの駐車場もわかりませんね・・・。
休日ですし。時間帯が・・・^^;

横槍で申し訳ないのですが、あと、あくまでも候補地としてあげるのならば、浦安に「高洲海浜公園」と言うところがあります。
(駐車場は無料ですが、駐車場はそんなに広くないです。どこかのHPに150台可って書いてあったけれど、そんなに止められたかな?)
あと、イトーヨーカドー新浦安店(周辺にベビーざラス、電気屋さんあり)など。
あくまでも、あくまでもその他の候補地ですヨ^^
高洲海浜公園もヨーカドーも浦安市内です。

こんなことを書いて、皆さんをさらに混乱の渦に巻き込んだらゴメンナサイ!です。
こんな情報もありんすよってとこで
お願いします。
コメントへの返答
2007年10月26日 1:50
こんばんは。

色々と調べていただきありがとうございます。
P内で好きなところに停めるのは難しいと言うことですね。
並べるなら一度どこかに集合ですか。

高洲海浜公園、11月の海辺は寒いので来客も少ないと言う期待もできますね。もしPがいっぱいでもハザードを炊いてとりあえず近隣でいったん集合ということはできそうな場所に思えます。

イトーヨーカドー、集合場所には良いかも知れませんね。屋上Pでいったん集合してから高洲海浜公園へ行くなんていうのも良いかも。

と、色々検討してみます。
貴重な情報ありがとうございました。

何日か前にはキチンと場所を決めてblogにアップするように致します!

2007年10月25日 8:49
葛西、、、
う~ん、行きたいけど、、、
最近、週末が法事で埋まっているので、その週は、、、キャンプだと思われます、、、。残念です。
コメントへの返答
2007年10月26日 1:53
キャンプですか、さすがはアウトドア派ですね!SWも喜んでいるのでは(笑)

また次の機会に都合が合うことを期待します。実は平均で年に2回は車でTDRに行っています。うまくいけば、次の機会にオフできると良いですね。
2007年10月25日 22:32
こんばんは★

行きたいけど今回はパスしときます。

又、ヨロシクです♪

気をつけて行ってらっしゃ~い。


お土産なんて・・・・そんな隊長!エエって!・・・話だけでええよ~フフ~(笑)
コメントへの返答
2007年10月26日 1:56
こんばんは★

お土産ね、受け取りを拒否したくなるようなモノをがんばって探し来ます。

そういえば、その次の週はフレフレですな。

プロフィール

「夕立 http://cvw.jp/b/249939/48600162/
何シテル?   08/14 22:46
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation