• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

’06年8月号の記事

’06年8月号の記事  最近、何かと動きが気になるプジョー・ジャポン。ディーラのブルーボックス化のウワサだったり、高級車イメージ化のウワサだったり、確かな情報はありませんが、何かを変えようとしているようですね。

 そんな事を考えている中、ふと思い出したのがル・ボラン'06年8月号の記事です。
 プジョー・ジャポンのトップ数名へのインタビュー記事がありました。
 その中では、売り上げ台数やモデルチェンジなどについて、'08年をターゲットにしたコメントが目立ちました。
 '08年には売り上げ台数をかつてのピークと同じ15,000台まで引き伸ばすとか、'08年までには('06年夏時点の)現行モデルは全てリニューアルされるとか。

 そしてターゲットである'08年がもうすぐ来ます。来年は何かデカイ事でもやらかしてくれるのでしょうか?
 インタビュー記事に活字として残されるということは、それなりの策があってのコメントだったのでしょう。
 来年の動きが気になります。


blogの記事とは関係ありませんが、その雑誌には↓のような合成写真もありました。
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2007/12/10 00:46:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hiroMさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

令和の米騒動
やる気になればさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年12月10日 7:13
おはようございます☆

08年何かが起こりますかね!!
プジョーに期待ですね♪

合成写真いいですね~。
プジョーがト○タ車みたいに増殖(笑)
コメントへの返答
2007年12月11日 1:24
こんばんは☆

期待したいのですが、思い当たるものがないですよね。

この合成写真に引かれてル・ボラン買いました!
2007年12月10日 8:24
おはようございます。

この雑誌のこの号、私も持ってます!
下の合成写真の出来が良くて、じっくり見入ってました。
来年気になりますね~。
コメントへの返答
2007年12月11日 1:27
こんばんは。

307乗りなら、この写真みたら買っちゃいますね。この号はプジョーの記事が多かったので読み応えがありました。久しぶりに見ると懐かしい記事です。
2007年12月10日 9:03
おはよー♪

ふむふむ、どう進化してくれるのか興味ありますが、(いろんな意味で)今より悪くならない事を願いますね(笑)
コメントへの返答
2007年12月11日 1:28
こんばんは!

そうそう、「悪くならない事」というのが一番気になりますよね。疑うわけじゃないですが、正直チョット不安です。
2007年12月10日 20:10
来年何かありますかね?
ただ最近明るい話題が無い気がします
モーターショーでも元気なかった気もしますしねぇ
何か明るい話題があることを期待します
コメントへの返答
2007年12月11日 1:30
こんばんは。
そうですね。明るい話題が無いのが気になります。
モーターショーで308をアピールしたなかったのは何故でしょう?
2007年12月10日 20:27
こんばんわ★

ほほぅ 進化ですか 
確かに207SWのエンブレムは成長してましたねぇw

このカルフールってどこっすかね?

そういえば今月のTipoに308RCZの反響が良ければ市販化するって書いてましたよ。

出来れば ディーゼルの導入を願います。
コメントへの返答
2007年12月11日 1:44
こんばんは★

このカルフール、たぶん関東のどっかでしょうね。尼崎では無いということしか分かりません(笑)

308RCZですか。同じシリーズにSWとCCがあるだけでもバリエーションがあるなぁと思うのに、RCZですか。
個人的にはあんまりカッコよいとは思わないのですが、、。308SWのフロントのほうがシャープで好きです。
2007年12月10日 22:59
こんばんは~

私もコレ持ってます。
来年は308が出るだろうけど、他にも出るかなぁ~。
ちょっとサプライズを期待しちゃいますね~ヽ(`ω´)ノ
コメントへの返答
2007年12月11日 1:46
こんばんは~

206も色々のってましたよね。

確かにサプライズを期待するしかありませんね。頼む、なんかやってくれーという願いに近い期待です(爆)
2007年12月11日 10:12
こんにちは~。

とても面白い合成写真ですが、もし日本がこういう状態だったらプジョー買ってなかったと思います(ひねくれモノにつき...)。

プジョーってフランスでは大衆車なんでしょうか?
いずれにしても国産の大衆車にはない雰囲気や特徴があって好きです。

独身の頃はワゴン系にはまったく興味なかったんですけど、今はswに惚れ込んでいます♪
コメントへの返答
2007年12月12日 0:23
こんばんは~。

確かに、そのひねくれモノ心理、良く分かります。わたしもそっち系の人間ですから(笑)

プジョーって大衆車ですねよ。たぶん日本で売られているのは上の方のグレードだと思います。欧州ではSWでもモールが未塗装でてっちんホイールをはいたようなのもあるみたいですよ。

私は独身の時にワゴンにはまりました。ライトバンをいじってスポーツカーのように見せるというおバカな発想にどっぷり漬かりました。

たぶん宝くじが当たってもワゴンかいます(笑)
2007年12月16日 12:49
こんにちは~
僕もこの号しっかり買いました。丁度、SW買う時だったので、何度読み返したことか、、、。このカルフールは、幕張店ですね。合成も自然に出来上がっていると思います。
コメントへの返答
2007年12月16日 22:04
こんばんは。
買う前にこれ読むと、とっても307がほしくなったことでしょう(笑)

これ、幕張なんですか。やっぱりフランス車だからカルフールなんでしょうね。この写真、ポスターでほしい、、。

プロフィール

「ふくれてきた http://cvw.jp/b/249939/48596104/
何シテル?   08/12 20:44
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation