• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月31日

ローダウン完成

ローダウン完成  前回のblogが2007年最後の記事になると思っていたのですが、最後の最後に1件だけ報告を兼ねて書いておきます。
 リアサス交換が完了しました。これで前後ともローダウンの完成です。
 当初は年が明けてからと思っていたのですが、結局2007年のうちに前後とも交換してしまいました。

 もちろんリアもDIYでのサス交換です♪
 作業は、写真を撮ったり、交換の方法を探ったりしながらで、1時間半ほどで終わりました。
 次からは単純に作業だけであれば1時間で交換できぞうなほど簡単です。

 作業詳細については後日報告することとして、取り急ぎローダウン後の写真を載せておきます。

 2007年最後の報告でした!!
ブログ一覧 | car life | クルマ
Posted at 2007/12/31 02:54:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

今日は355でランチドライブ
SNJ_Uさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年12月31日 7:38
やりましたね~。

ホイールのかっこよさと307の特徴がより強調されたって印象です。

1年の締めくくりに最高ですね!
お疲れ様でした~♪
コメントへの返答
2007年12月31日 14:48
やりました~。

ありがとうございます。やっとホイールの違和感がなくなったか?

そうですね。これが締めくくり、最高です♪
2007年12月31日 9:10
おはようございます。この姿が本来の307って感じです。乗り心地はどうでしょうか?来年はどのように進化するのか楽しみです。
コメントへの返答
2007年12月31日 14:51
こんにちは。
乗り心地は、けっこう固いですよ。
ストリートチューンといった感じで、私としては気に入っています。

進化ですか?まだまだやりたい事が沢山あって困ります(笑)
2007年12月31日 10:50
おはよ!

やったね~!その時間で完成はかなり早いでしょ!?
その場にデビぽんが居たら確実に4~5時間は掛かるな! タノシイケド


しかし、渋いお家にお住まいやな~(笑)
コメントへの返答
2007年12月31日 14:53
まいど!

ヨシノボリ号がショック交換するときは、デビさんも含めてワイワイやりましょう(笑)

背景の家?自宅ちゃうちゃう。うちはマンション住まいですから(笑)
2007年12月31日 13:02
こんにちは!!
ローダウン完成おめでとうございます♪
何でもそうですが、自分ですると愛着わきますよね☆

407の電子制御サスは自分でローダウンは出来ませんでしたが、過去の車たちは納車前に車高調とLSDは準備していました(笑)

また拝見させてくださいね♪
コメントへの返答
2007年12月31日 14:55
こんにちは!!
自分でやるとほんと愛着わきますね☆

407って電子制御サスなんですね。407はノーマルでもフェンダーとタイヤの隙間がすくないのでうらやましいです(笑)

2007年12月31日 14:04
こんにちはぴかぴか(新しい)

おぉ かっくいいグッド(上向き矢印)
ダウン量はうちと同じぐらいかな?

ホイールと相まって いいっす黒ハート

今年はお世話になりました来年もよろしくお願いします

また お会いできたらいいですね
コメントへの返答
2007年12月31日 14:58
こんにちは。

ダウン量、思ったより下がりました。ここまで下がってくれるとは♪

こちらこそお世話になりました。
来年もお会いしましょう!!
2007年12月31日 14:23
ちるです。

ぐっはぁカッコエエよぉ~!
いいなあ羨ましい。

今年はjunさんと出会えた良い年でした。
来年もどうかよろしくお願いしますね~。
来年はサス持ってjunさんとこ行ける様、がんばります!!
コメントへの返答
2007年12月31日 15:00
こんにちは。

サス選択、家族のことも考えてじっくり選んでください。
私の場合、過去の車でもローダウン車ばかりだったので、家族もあきらめているようです(爆)
2007年12月31日 14:38
こんにちわ☆

やっぱかなり印象変わりますね~。
自分で交換するのが凄いです♪

今年はフレフレで2回お会いできましたね。
楽しかったです。

来年もよろしくお願いします。
よいお年を!!
コメントへの返答
2007年12月31日 15:02
こんにちは☆

やり方がわかれば自分で交換できますよ。

次回フレフレまでには、キレイに車洗っときます(笑)また並べて写真とりましょう。

来年も宜しくお願いします。
良いお年を!
2007年12月31日 17:22
こんばんは。
スゴイ低いな、ハンドル切ったらあたりそうですね。
コメントへの返答
2008年1月1日 20:46
こんばんは。
確かにハンドル切ったらあたりそうですね。ハンドル切ったら車高が上がりますよ。
いちおう左右いっぱいにきっても干渉はありませんでした♪
2007年12月31日 20:22
こんばんは
今年もあと数時間になりました
ローダウン具合良いですね
やっぱこうじゃないとってって感じです。
今年はオフでお会いできなかったのが心残りです~
来年は是非!!
コメントへの返答
2008年1月1日 20:48
こんばんは。
すでに年が明けてしまいましたね。
ローダウン具合は予想以上に下がって満足です!
今年はぜひオフしましょう!!
2007年12月31日 21:11
とうとう完成!したんですね!
サス交換まで自分でやってしまったんですかexclamation&question

エエ感じですやんグッド(上向き矢印)

お披露目オフは何時にしますぅ???

2007年も残り少ないですが、良いお年を~~

コメントへの返答
2008年1月1日 20:49
とうとう完成したよん♪
サス交換はさきほどHPのDIYページにアップしました。

久しぶりに集まりたいですね。いつがいいかなぁ。
今年もよろしく!
2008年1月1日 2:24
ん!?オイラの噂してた?
はたして4~5時間で終わるかな!?(爆)

あっ! Σ( ̄口 ̄;)





明けましてオメデトー♪
コメントへの返答
2008年1月1日 20:52
デビさんなしには笑はかたれません。かな?

作業者2名とバックコント2名でどうでしょう?ノリが良いとサクサク作業が進んだりして。

明けましてオメデトー☆
2008年1月1日 14:19
あけましておめでとう♪
やっぱり年末にやっちゃいましたか。
なかなかいい感じに下がりましたね。

こうしてみるとダウンサスはリアが結構下がりますね。

ウチのは何気にリアは一番高いかも!
今度、少し下げてみようかな…(笑)

今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2008年1月1日 20:55
あけましておめでとう♪
年末にやっちゃいましたよん。

想像以上に下がりましたね。
フロントのみダウンだとフロントバンパーをこすっていた道も、リアが下がるとこすらなくなりました。ちなみにマンションの駐車場を出るところなので、乗るたびにこすってました(笑)

今年もよろしくお願いします♪

プロフィール

「真夏の日中洗車 http://cvw.jp/b/249939/48598326/
何シテル?   08/13 23:31
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation