• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2008年05月03日 イイね!

小銭で内装を補正しよう

小銭で内装を補正しよう 次のいじり計画でございます。

 運転中にいつも気になっている部分があります。それは写真の左側の矢印の部分。
 Aピラーの付け根の部分で、ボディーの鉄板がむき出しになっています。黒/シルバーでキレイなデザインの内装を、ひそかに邪魔するボディー色。
 前席ドアと後席ドアの後方はもっと大きくボディー色がむき出しです。(写真右側)

 これをブラックアウトしてやろうと以前からたくらんでいたのですが、他のいじりネタを優先して放置しておりました。
 そろそろ着手しようと思い、100均ショップで、水性マーカとトレーシングペーパを買って着ました。あとは黒のカッティングシートが少しあればOKですが、それは手持ちのものを使うことに。
 カッティングシートといっても、イチバン安い黒です。

 計画では。。。
 ①ドアを閉めた状態で水性マーカで鉄板部分をなぞる。
 ②ドアを開けてトレーシングペーパをあてて型取り。
  マーカの線より一回り大きい型紙を作ります。
 ③型紙に合わせてカッティングシートをカット。
  型紙をひっくり返して左右両側分をつくる。
 ④あとは貼り付けるだけ。
  水性マーカで書いた部分は、ふき取っても、そのままでもOK。

 次に車をいじれるときは、このネタを実行してみようと思います。
 ボディー色が黒以外の307乗りかた、いかがですか?材料費もあまりかかりませんよ。
Posted at 2008/05/03 10:58:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | car life | クルマ

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
4 5 6 789 10
1112 131415 1617
181920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation