• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2008年05月10日 イイね!

安もんスペーサ再利用計画 続報♪

安もんスペーサ再利用計画 続報♪ 2ヶ月ほど前のblogに書いた「安もんスペーサの再利用計画」の続きです。
 某オクで購入した平面精度の悪い安もんスペーサを研磨して平行をだし、再利用しようという計画です。
 フロントを安モン10mmスペーサから、両面研磨済みの5mmスペーサに交換したところ、ハンドルの振動がおさまったので、リアのスペーサも交換することに。そこで、安モン10mmスペーサを両面研磨して平行を出して使ってみることにしました。

 もちろん研磨するには、設備と専門家の腕が必要です。そこで、某クラフトマンにお願いしました。
 そして先日のプジョーオフの際、研磨したスペーサをわざわざバイクで届けてくれました。バイクなので、荷物を積むところがなかったので、パンツの中に入れて持ってきてくれました。

 写真の右が元の状態、左が研磨後の生まれ変わったスペーサです。
 定盤の上で平面を確認していただいただけあって、綺麗な平面が出ています。
 厚みは元10mmを研磨して約9.5mmに仕上がりました。
 これをリアにつければ、理論上は今までよりも後輪が安定して回ることになります。
 体感できるほどでは無いと思いますが、安心できそうです。

 ヨシノボリさんありがとう!!

 ところが、土日はあいにくの雨です。作業はお預け。18日のフレフレまでには装着したい!



 この記事を読んで「このタイプのスペーサはプジョーに使えないとだろ!」とお思いの方もおられるでしょうが、私のSWはスタッドボルト化をしてるので、コレが使えてしまうんです♪
Posted at 2008/05/10 15:05:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | car life | クルマ

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
4 5 6 789 10
1112 131415 1617
181920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation