• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2008年09月23日 イイね!

ウィンカーのリレー音がダミーであることを確認する方法

ウィンカーのリレー音がダミーであることを確認する方法 ウインカーやハザードを点けると、カチカチと音がします。
 この音、うちの車の場合、実はダミー音です。
 大きなハードリレーで点滅させているわけではないので、実際にはそんな音はしません。
 ウインカーが点いたときに音がしないと消し忘れてしまいますよね。そのためにわざわざカチカチとリレーの音を鳴らしています。

 それがダミーだと確認する方法ごご紹介しましょう。これはMC後307の場合です。
 まず、ハザードを点けます。ウインカーランプが点滅してカチカチ音が鳴っている状態になります。
 次に、MFDに何かの警告をさせます。簡単なのは、ATをDのままでエンジンを切る事です。そうすると、30秒ほどして上の写真のような警告がMFDにでます(ギアをPに入れなさいという内容ですね)。
 そのとき警告表示とともに何度かアラームが鳴ります。そのアラームが鳴り続けている間は、カチカチ音が消えているのです。
 ハザードが点滅しているのに、カチカチ音が鳴っていない状態になります。
 カチカチ音よりもアラームの方が優先ですからね。

 ちなみに、308ではこの音がもっと軽い音に変わりました。
 また、407はカチカチ音とハザードやウインカーの点滅速度があっていないそうです(笑)

 
Posted at 2008/09/23 23:05:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | car life | クルマ

プロフィール

「夕立 http://cvw.jp/b/249939/48600162/
何シテル?   08/14 22:46
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 34 5 6
7891011 12 13
14 151617181920
2122 2324252627
282930    

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation