
今週は会社の夏休みということで、旅行に行ってきました。
行き先は滋賀県、写真の通り国道307号線を走ってきました。
1泊2日の旅行で、甲賀の忍者屋敷などを見てきました。
宿泊先が偶然にも
toumaさん宅の近くだったので、夜に密会(?)することに。
久しぶりにお会いして、オタクな車話で盛り上がりました。
そして、私の悩みも聞いてもらいました。
悩みというのは、、、私のblogはほとんど車ネタです。もちろん自分なりの理由があります。
でも、車ネタばかりではその人の人柄が分かりにくいものです。
もっと人間らしいblogを書けとよく言われるんです。
車メインでもタマには食べ物ネタとか。
でも、ここまで車ネタで来てるのに、いまさら食べ物ネタとか書けませんよ~。
toumaさんに色々と助言を頂き、勇気を出して一枚!

コメダ珈琲店のコーヒーとおやつ♪
これからはこういうのも少し混ぜていこうかとw
スッキリしたところで、またオタクな車話に。
大人数のオフも良いですが、人数が少ないと話がとっても濃くなります。
まぁ~、この二人ならなおさらかもしれませんが。。。
で、旅行ですが、今回行ったところは、太郎坊宮、世界凧博物館、甲賀流忍者屋敷、草津宿本陣、烏丸ハスの群生地、近江八幡市立資料館、八幡山ロープウェイ、日牟禮八幡宮、かわらミュージアム、たねや、クラブハリエ、、と回ってきました。
滋賀県も色々と観光地があるんですね。楽しめました。
旅行プランを立てたのは、全部嫁さんで、私は運転して、オフしてただけですが。
最後にクラブハリエの前での307SWの写真を。ここのバームクーヘン、オイシイらしいのですが、まだ口に入っていませんw
さて、今晩から旅行第二弾ということで、浦安方面へまたロングドライブの予定です。フフッ。
Posted at 2009/07/30 00:59:12 | |
トラックバック(0) |
car life | クルマ