• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

オイルクーラーパッキン交換

オイルクーラーパッキン交換 オイル漏れの修理が完了し、307SWが復帰しました。

 原因は事前の診断通り、オイルクーラ周りのパッキンの劣化だったようです。
 オイルクーラー周りの2ヶ所のパッキンを交換してもらいました。
 (写真下側)
 当然ですがオイル交換が伴います。
 ついでにオイルフィルターも交換してもらいました。

 交換前は1時間ほど走るとパッキン周りからオイルがにじんでいましたが、交換後はロードテストをしてもにじみはなく、パッキンが原因だったようです。
 パッキン自体に亀裂はありませんでしたが、新品と比較するとだいぶ硬化していました。
 パッキンとしての役割が果たせていない状態だったということですね。

 パッキン自体の部品代は2ヶ所で2,100円です。
 エンジンブロックから外に飛び出ている部分なので、エンジンを弄れる人ならDIYでも交換できるかもしれません。

 今回の入庫のついでにATのショックもチェックしてもらいました。
 ロードテスト中には症状はでず、PPSでの診断でもフォルトコードはありませんでした。
 頻発するわけではないので、そっちは当分様子見です。
 
 部品はパッキン、エンジンオイル、オイルフィルターなどです。
 作業内容は、洗浄、インマニ&オイルクーラ脱着、オイル&フィルター交換、ロードテスト、PPS診断などです。

 あわせて35,440でした。
 急な出費は当分勘弁してもらいたいというのが正直な気持ちですwww

 ガソリンが少ない状態で入庫してしまったので、ロードテスト中にガソリンランプが付き1000円分だけ給油してもらっています(爆 
Posted at 2012/11/25 15:34:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | car life | クルマ

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678 910
1112131415 1617
1819 20212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation