• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2013年03月03日 イイね!

セキュリティー取り付けとロック、アンロック連動

セキュリティー取り付けとロック、アンロック連動インプレッサに手持ちのVIPERを取り付けました。

96年に購入したもので、車を乗り換えるたびに乗せ替えて使っています。
いまだに動いているのが不思議なくらいです。
サイレンとスピーカーは一度ならなくなり交換しています。
ボイスモジュールは良く接触不良をおこしてます。
そろそろ電解コンデンサの容量が抜けてくると思うのですが、まだまだ現役ですwww



今回は、いままで以上に作業が早く進みました。
毎回一番悩むのがドアロック、アンロックの連動ですが、今回は集中ドアロックスイッチの配線がそのまま車内に引き込まれていたので、簡単に連動出来ました。
サイレンとボイススピーカーの置き場所を決めるほうが時間がかかったかもしれません。

セキュリティーなので、配線を何処につないだか、何処に本体を置いたかなどは公開できませんが、ロック、アンロック連動についてだけ整備手帳にアップしました。

ネット上を探しても情報がありませんでしたが、関連しそうな情報を集めてなんとか接続しました。
市販のドアロックにドアミラーを連動させる商品の接続説明書や、先代のインプレッサの資料など、何件かの情報を寄せ集めて、あたりをつけて挑戦しました。
これ以外に、もっと良い方法があるかもしれませんが、参考としてアップしています。
整備手帳は関連情報URLにリンクしています。


手持ちパーツの流用は、だいたい終わりました。
あとはホイールを補修して取り付ければ、自分仕様のインプレッサスポーツになるかな♪


Posted at 2013/03/03 21:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
34 567 8 9
10 1112 13 1415 16
1718192021 2223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation