• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2014年11月10日 イイね!

PEUGEOT new308 に乗ってきました

PEUGEOT new308 に乗ってきました日本でも販売が開始されたnew308に乗ってきました。
ゆっくり試乗できるよう平日に予約を入れてPEUGEOTディーラに遊びに行きました。

ネットの記事なんかを読みながら、また昔のPEUGEOTっぽさが戻った感じかなと思っていましたが、乗ってみるとぜんぜん違ってました。
いろいろ思う所はありますが、あくまで個人的な素人感想を一部だけ書いときます。

かなりシッカリしたクルマに仕上がっています。それでいて、シートや乗り味はPEOGEOTの良い所が残った感じです。
ハンドリングは旧308とは比べ物にならないくらい良くなっています。
旧308で残念に思えた低速でのハンドルの扱いにくさが、完全になくなっていました。
しかもハンドルが小ぶりで扱いやすい感じ。
速度に合わせて重さが変化するようで、かなり扱いやすくなっています。
(やっとPEUGEOTも取り入れたか・・・・)

なにより気に入ったのが、スポーツモードにすると、ハンドルの重さが変わりクイックな感じになるところ。
普段はPEUGEOTらしくフランス車らしく走っていて、走り込みをしたいときはスポーツモードでシッカリしたドイツ車的な走りになる、と言えば分るでしょうか?

307からインプレッサに乗り換えて「シッカリできたハンドリングの良いクルマに乗り換えた」という印象でしたが、その分PEUGEOT独特の心地良さが無くなったと思っていました。
そんな私にとっては、モードの違いで心地良くも、シッカリにもなるこの308は、すばらしく魅力的なクルマに見えました。

街中の試乗だったので、エンジンのパワーについては良くわかりませんでしたが、普段からゆっくり走るタイプなので不足は無いと思います。
この車で高速走行をしたらどんな感じなのか、ぜひ一度試してみたいものです。

少し前に試乗したWRXのS4(GT)が好印象で次に乗りたいクルマの候補でしたが、今回の308が魅力的だったので、(妄想の中で)迷う所です。
どちらも同じ価格帯ですしね。

ここ何年か「現行車種で欲しいと思う車が見つからない」という感じでしたが、ここ最近で欲しいと思う車が2車種もあることは、幸せなことかもしれません。
(当分クルマは買えないという現実を無視すればですがねwww)

Posted at 2014/11/10 19:00:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | car life | クルマ

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2 34 5678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation