• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2021年01月29日 イイね!

小型動力ユニット

小型動力ユニットジオラマの周りを走らせる機関車の動力ユニットを入手。
津川洋行のTU-KOPPEL用。

Bタイプロコを作ろうと思い、動力ユニットを探していたらこんな小さな動力ユニットを見つけました。
チロルチョコの上に乗るサイズw

ここまで技術が進んでいたとは。
小型モーターはなんと3V仕様。一般的な鉄道模型なら12Vなので過電圧に注意が必要ですね。
私はパワーパックを持っておらず、自作するつもりだったので出力を3Vで作れば心配なし。車両もコレしかありませんので、このジオラマ専用です。

津川洋行って、私が子供の頃はシナリー用品専門だった記憶があります。
車両も手がけるようになってたんですね。


Nゲージ用の動力ユニットですがHOナローで使います。
オリジナルのBタイプロコを1/87で。
下回りが黒いモノと赤いモノが売られてました。
ドイツ風にするため赤い方を選択。



1/87サイズをイメージして、3Dプリンタでボディーを作ってみました。
が、ホビー用のプリンタのせいか、精度が悪く、とても使えるようなモノはできませんでした。
モノが小さすぎるのも原因でしょうか。



サポート設定や出力スピードを含めてまだまだ改善が必要です。
何度かテストショットを作ってみます。
Posted at 2021/01/29 23:28:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「4回目の車検完了 http://cvw.jp/b/249939/48706916/
何シテル?   10/12 14:35
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
34 56 78 9
10 111213141516
1718 19 2021 22 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation