• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2021年06月08日 イイね!

エンジンオイルについて

エンジンオイルについて先日交換したエンジンオイル。

TOTAL QUARTZ INEO FIRST 0W-30 C1

プジョーディーラーで入れているオイルと同じモノです。

秋の車検の時にディーラーでまたオイルを交換する予定。その後も、メンテナンプログラムを購入すると、12ヶ月点検でもまた同じオイルとなります。なので、今回は同じオイルにしました。

その後は?というと、同じ銘柄にこだわる必要は無いと思っています。

取説で指定されているオイルは、ACEA C2もしくはC3です。純正オイルはC1ですが、C2よりもリン、硫黄、硫酸灰分の含有量が低く、粘度は同じ。




C1,C2はガソリン車とディーゼル車共用で、DPF付きディーゼル車に合わせた規格のようです。ウチのはガソリン車なので、そこを守るためにC1を選ぶのはオーバースペックな気がします。
(リンと硫黄が少ないと三元触媒の被毒低減という記事もありましたが、大きな影響はないかと)

そうなると、粘度(HTHS)だけをC1,C2に合わせておけば良いという判断もできますね。
C1,C2のHTHSは2.9mPa•s以上。
APIだとSAE準拠でxW-30が2.9mPa•s以上なので、TOTALのパッケージにある0W-30と合いますね。

なのでガソリン車ならわざわざACEAを意識しなくても0W-30であれば使える?
コストコの激安オイルでも良いわけだw

と、言うのが私の解釈です。
間違ってるかもしれないので、純正指定以外のオイルを入れる方はあくまで自己責任で。

そう言いながら、この先もTOTALをいれてるかも。1L余ってるし。
そして、なんとなく、TOTALが好き♪
Posted at 2021/06/08 22:01:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | car life | クルマ

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   123 4 5
6 7 89 10 11 12
13 1415 1617 1819
20 212223 242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation