
家族サービスの為に、長距離ドライブに行ってきました。
18日の夜に神戸を出発し、明方に600k先の東京ディズニーリゾートに到着しました。19日に宿泊を予約しているホテルの駐車場に入り、車中で仮眠しました。
朝になってTDLのオープン前からゲート前に並び、閉園直前まで楽しみました。
夜はホテルで宿泊。ホテル前でリゾートクルーザの写真を撮って携帯blogに挑戦。ところが、写真がUPできていませんでした、、。
20日は昼前までホテルでゆっくりすごしました。昼から車でホテルを出て、ホテルミラコスタのロータリーへ。前回ミラコスタに宿泊した際に撮った写真がHPやBLOGのタイトル写真のものです。今回も、とってもユーロなそのスポットで撮影をしたく、ホテルの入り口で「ロータリーで写真を撮りたいんですが、、」とお願いすると笑顔をOKしてくれました。さらには「ご家族でお撮りしましょうか」と、宿泊してもいないのにカメラのシャッターまで押して頂きました。さすがはディズニーリゾートですね。
その後、船橋市にあるIKEAに行きました。IKEAにはユーロな家具や雑貨がたくさんあります。色々買い物をしました。この店にはやはりボルボのワゴンが似合いそうですね。
夕方はディズニーリゾートに戻り、シェフミッキーで夕食の予定。あまりに渋滞がひどかったので、家族は南船橋から舞浜まで電車で移動、ギリギリ予約時間に間に合いました。私は家族に40分ほど遅れて舞浜に到着。
その途中でガソリンを満タンにし、空気圧をチェック。神戸よりも7円/Lも安くガソリンが入れられました。ちなみに、そこまでの燃費は12.6k/Lでした。
その後、おみやげをいろいろ見てから神戸に向けて出発しました。
かえりは、途中のSAで仮眠をとったせいか、燃費は11.2k/Lでした。
21日早朝に自宅に到着。出発からの走行合計は1228.6kでした。
こういう旅行では307SWの広さや快適性が満喫できます。運転自体も快適で、前車WISHに比べると、ハンドルを持つ手に汗をかかなくなったのが不思議です。
307SWを有効利用した家族サービス、家族も私も満足満足。そして私は思うのでした。出費が大きい分、ホイールチェンジがまた遠くにいってしまったなぁ~。
Posted at 2007/01/21 22:35:16 | |
トラックバック(0) | クルマ