
最近、blogの冒頭にアホな一言を書くようになりました。が、blogネタがあっても、アホな一言が思い浮かばないとblogが書けないという本末転倒な事態になっているjunです。
昨日壊してしまったフロントエンブレム、もともとダミーネットを金網にしてフロントグリルにしてしまおうという計画だったのです。
車用の金網は結構なお値段がします。そこで何か安くで流用できるものは無いかと探しておりました。
100円均一ショップのネットトレイやゴミ箱など、色々見ましたが良いサイズのものがなかなかありませんでした。
そして本日、なかなか良いサイズのものを発見致しました。写真のゴミ箱です。
これはIKEAで売られている金網のゴミ箱(品番800.872.35)でなんと499円です!
これを切断してフロントグリルにしてしまおうと考えております。
これだけの面積があれば、失敗しても作り直しがきくし、ひそかにたくらんでいるフロントバンパー下のRC-Line風ダクトの製作にも使えそうです。
この金網を使う上での注意点は二つ。
ひとつは素材が鉄なので、サビないように切断面に塗装をすること。
もうひとつは、網目の大きさの差です。ゴミ箱の上に向かってやや広がった形状になっているので、引き伸ばし網の目が上下で少しサイズを異なるという点です。
なるべく均等な場所を使うことが必要です。また、網目のひし形の長手方向をグリルの左右方向にすると見た目がキレイだと思います。
網が安くで手に入ったし、グリルの製作方法も決めたし、あとは注文しているフロントエンブレムが届くのを待つだけ。楽しみ~♪
あっ、フロントエンブレムの無駄な出費で普通の網が買えたやん!
Posted at 2008/11/24 23:41:56 | |
トラックバック(0) |
car life | クルマ