• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

またまたカッティングシート遊び

またまたカッティングシート遊び 屋外用カッティングシート、ORACAL651の光沢黒をバンパーに貼りました。

 バンパーといっても、大口の両端にある未塗装の部分です。

 以前に手元にあまっていた紺色のシートを貼って以来、いつかは光沢黒に貼り替えたいと思いながら、一年以上も放置していました。

 屋外用のシートは高いので、そのうち余裕が出来たらと先延ばしにしていましたが、先日10cmで90円というシートを見つけたので、ソレを使ってみました。

 バンパーの表面は飛び石などで傷が付いているので、フィルムを貼るとぷつぷつと浮き上がるところが出てきます。
 一番いいのは新しいパーツを買ってプロに塗装してもらうことでしょうが、ソコまでの余裕はありません。
 カッティングシートなら、500円ほどで出来るのでwww  
Posted at 2012/06/24 16:01:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2012年06月20日 イイね!

auto station フロアマット

auto station フロアマット af imp. スーパーカーニバル 2012の会場でオーダしたフロアマットが届きました♪
 以前から気になっていたフロアマットだったので、カーニバルでauto stationのブースをのぞきに行きました。
 意外にも(?)うちの車もラインナップされており、KAROマットなどと比較するとお買い得感あり。
 しかも当日はイベント価格で10%オフでした。

 このマットはフラットチェックというタイプで、色は白、青、赤、黄の4色です。
 マットの色はボディー色とは他系色にしたかったのですが、良い色がなく素直に青にしました。

 マット周囲のロック糸はオプションで指定できるので、青で指定しました。
 ロック糸の青はマットと同系色という話でしたが、実物はかなり色の差があります。
 マットの青は光りの当り方によっては紫に見えます。
 ロック糸の青はかなり明るい青で、ターコイズに近いかも。

 ちなみに、国産車用は標準でロック糸が同系色ですが、外車用はロック糸が標準で黒です。

 ヒールパットの有無も指定できます。
 柄が良く見えるように、ヒールパットは無しを指定。
 穴があきそうになったら、自分でヒールパットを作って縫い付けます(笑
 


 今回オーダしたフラットチェックは、307SW用1台分で、通販サイト価格が\17,000-
 イベント価格はそこから10%オフでした。
 ロック糸指定のオプション価格は+\1,000-
 (オプションはサービスしてもらったのはナイショですw)

 ちなみに、307は5人乗りのハッチバックも7人乗りのSWも、1台分の価格が同じでした。

 
 マットの柄を替えると、内装の雰囲気が変わるので楽しみです。
 晴れた休みの日があれば、その時に交換したいと思います。
 梅雨時はドロドロの靴で乗る事も多いので、梅雨が明けてからの方がいいかも。



 
 
 

 
 
Posted at 2012/06/20 22:42:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2012年06月19日 イイね!

カッティングシート遊びの結果

カッティングシート遊びの結果内装の一部がオモチャみたいになりました(笑

カッティングシートで遊んだ結果です。

嫁には落ち着かんと言われ。

外からは見えにくいとこだし、いろいろ遊んでみよっと。
Posted at 2012/06/19 20:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2012年06月18日 イイね!

お尻も純白リボン付で

お尻も純白リボン付で真っ白にしていたリアのユーロナンバーをリボン付に替えました。

真っ白も良かったのですが、なんか面白くなくて。もう少し遊び心を入れたい感じ。
リアゲートに楕円形のFマークを付けてみたりもしましたがバランスが悪く、結局フロント同様に純白リボン付きにすることに。

自家塗装の質の悪さも気になっていたので、今回の白はカッティングシートにしました。
その方がツヤもあるし♪

当分コレで様子を見ます。
やった直後はわずかな達成感が自己満足させますが、時間が経つと冷静な判断ができる事も(笑)
Posted at 2012/06/18 12:53:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2012年06月17日 イイね!

ラバー製キーカバー

ラバー製キーカバー 純正キーにかぶせるラバー製のカバー。

 ネットで買うより近くのDのが安かったので、買って来ました。

 525円で購入♪

 嫁さん専用キーに着けました。


 
 残念な事に、307にはリモコンキーが1個しかついていません。
 なので私専用のキーはリモコン無しのスペアキー(笑
 セキュリティーをドアロック連動にしてるので、純正リモコン無しでも困りませんが。
  
 
Posted at 2012/06/17 13:00:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | car life | クルマ

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     1 2
345 67 8 9
101112131415 16
17 18 19 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation