
MTBを新調しました。2018モデルのSPECIALIZED ROCKHOPPERです。
今までお山で頑張ってくれた、2001年購入のROCKHOPPERの次期車として、本日納車されました。
うれしくなって、長文になりました(^^)
年初の怪我をきっかけに、油圧ブレーキが欲しくなりました。今のMTBで機械式ブレーキを油圧に交換するくらいなら、いっそ今時の27.5インチにして、ハンドル幅も広くしたい。妻に相談すると、怪我をされるよりは少しでも安全なほうが良いと言ってもらい完成車で購入を考える事になりました。(怪我の功名?)
次期車の最低条件は次の通り
・油圧ブレーキ必須
・27.5インチ(650B)
・リアディレーラのスペックがDEORE以上
・できればスペシャライズド、でも贅沢は言えない・・・
さらに言えば、今まで乗っていたROCKHOPPERの現行モデルが欲しい。ところが現行モデルは29インチになっており、この時点で選択肢から外れました。29インチは大きすぎると思っていたので。
ネットで色々調べた結果、自分の最低条件に合うMTBは、スペシャライズドの
PITCH EXPERT X1 (2020モデル)でした。
某実売店で現物も確認し、これくらいならお山をトテトテ走れるかと。
ガード払いだと定価販売だったので、その店では買わずにスペシャライズドのオンラインサイトで買うことに決めました。
その帰り道、偶然にも、ちょうどその日にスペシャライズドの専門店が神戸にオープンしたという情報をキャッチ。それなら、ソコで買おう。
翌日、そのお店に行ってみました。ラビットストリート神戸店というお店です。
PITCH EXPARTがほしいと、お店の人と色々お話を。
注文を決めかけたところで「ちなみに、この価格帯で同じようなスペックだとPITCHしか無いですよね?」と聞くと、「旧モデルでよければ、かなりお安く、、」と提案してくれたのが、
2018年モデルのROCKHOPPER WOMEN PRO 29でした。
29インチで女性用モデル。だけど予想を上回る特価w
スペックは当然PITCHよりグレードアップ。男性用モデルとの違いはサドル、ハンドル、クランクのサイズが微妙に違うだけ。なのでそこは問題無し。色は女性用の方がキレイだし。2018年モデルでもオンラインサイトではまだ売られているモデル。
問題は29インチ!
お店にあった別の29インチモデルに跨がせてもらいました。
ハンドルを切ってみるとホイールベースはそんなに長く感じない。
トップチューブの位置が高いのがチョットこわい。
「ちょっと検討します。でも今日中に決めます。」と言って一旦お店を出ました。
コーヒーを飲みながら、冷静になって30分ほど検討。
お店に戻ってROCKHOPPERの購入手続きをしました。
オープン記念という事で、お値段なんと定価の50%OFF!
さらにキャッシュレイ決済で5%還元。
さらにさらに、オープン記念で
LEDライトとサコッシュも頂きました。
完成車を一度お店でばらして組み直して調整を行うため、納車まで約1週間。
そして本日、休暇を取って受け取ってきました。
お山に行くのがますます楽しみになりました。
ケガが完治するまでお預けですがwww
ROCKHOPPERなのに、PITCHよりも安値で買えました。
このスペックでこの値段、ウソみたい♪
ROCKHOPPER WOMEN PRO 29の詳細については、また後日〜。
Posted at 2020/01/20 22:22:12 | |
トラックバック(0) |
MTB | 趣味