• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2021年01月22日 イイね!

1/87で作ってみようかな

1/87で作ってみようかなずいぶん前にIKEAで買ったターンテーブル。円形のジオラマを作りたいと思い、購入したものです。すでに10年くらい経ってるかも。
部屋を整理していた時にターンテーブルが目にとまり、そのことを思いだしました。

またジオラマを作ってみようかと思います。

しまい込んでいたミニカーを出してきて、並べてみたのがTOP写真。
1/87スケールのものです。

ちょっと狭いですが、このスケールなら何とかなるかな?
ドイツ車が多いのでドイツ風で。
真ん中はお山にするか、建物にするか。

当分のあいだ、プランニングの想像であそべますw
Posted at 2021/01/22 22:49:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2021年01月20日 イイね!

スマートキーの電池をまたまた交換

スマートキーの電池をまたまた交換スマートキーの電池を交換しました。

ちかごろ、クルマがスマートキーを認識しない事が良くあります。
2個あるスマートキーのどちらともでおこります。

電池が減っているのかと思い、電池交換しましたが、また認識しない事が。

よくよく考えてみると、使ってる電池が悪いのかも。
お買い得と思ってまとめて買っておいた電池。時間が経てば自然放電しますよね。交換した時点でもう弱ってたのかも。



よくみたら、使用期限切れてたし、、、

スマートキーの電池は、減ってきたらその都度、新しいものを買う方が良いという事ですね。
買いだめしても、捨てる事になりますw

今回は、お買い得でも100均でもない電池を買ってきました。
そして、2個あるスマートキーの両方とも電池をこうかん。

コレで電池が原因かどうか、切り分ける事ができます。
それでもクルマがスマートキーを認識しない事があれば、車両側の原因かも。

多分、電池だと思いますが、、、




プジョーのリモコンの電池って、減ってきたらクルマに警告がでると思っていました。
307SWの時はマルチファンクションディスプレーに表示されてました。




これは11年ほど前の写真。
あの頃は、みんカラも盛り上がってたなぁ。
懐かしい。
Posted at 2021/01/20 20:18:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2021年01月19日 イイね!

デカすぎ

デカすぎアリエクでこんなエアロが出てました。
デカすぎるでしょ。分かりやすい方が良いのでしょうか?

形は悪く無いと思います。
もっと小さければ考えるかもね。
Posted at 2021/01/19 21:52:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2021年01月17日 イイね!

納得がいかない

納得がいかない運転免許取り立てのうちの子。教習所の記憶が新しいうちに運転を練習させねばと思っています。
運転する理由が無いままペーパードライバーになるのは危険です。

妻の指導のもと運転の練習に行く所を撮りました。
自分の子が運転してると思うと、なんだか不思議な感じ。
生活圏内でも良いので、運転経験をつませないと。



その子供が食べていたお菓子の箱の内側に、「もんだい」が書いてありました。
私はその答えを「人間」だと思ったのですが、「こたえ」は違ったようです。



ありえない。
どう考えてもその動物は「人間」だ。
納得が行かない。
Posted at 2021/01/17 19:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2021年01月11日 イイね!

ミントにライオンマーク

ミントにライオンマーク自転車用のウインドブレーカーを買いました。

SPDシューズをミントにしたので、それに合わせてミントのアウターです。
薄毛薄手なので、いままで使ってた冬用のアウターの上に重ねて使えます。

リオン・ド・カペルミュール。ライオンのエンブレと千鳥模様がトレードマークですね。
自転車のウェアーの中でも数少ない(?)オサレなブランド。
お値段高めだと思ってましたが、セールで45%くらい値引きになってたので買っちゃいました。

プジョーじゃないけどライオンエンブレムがお気に入り。
カペルミュールという坂がある、ペルギーの国旗がラインに入ってます。

ミントにライオン。うん、カワイイ♪
ちょっと女子っぽいか?
オッサンが着てもいいよね。
ほとんどの人は他人の服なんて見てないし〜w。


シューズやMTBの差し色ともマッチしてバランスがとれました。


ちなみに、商品カラーは「チェレステ」になってました。
Bianchi用やんwww
Posted at 2021/01/11 22:00:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | MTB | 趣味

プロフィール

「山手線一周 チャリで http://cvw.jp/b/249939/48770192/
何シテル?   11/16 23:03
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
34 56 78 9
10 111213141516
1718 19 2021 22 23
2425262728 29 30
31      

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation