• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2021年04月27日 イイね!

ソコも前のエンブレム?

ソコも前のエンブレム?プジョーの純正パーツの裏などに、ライオンのエンブレムが小さく入ってます。樹脂パーツならレリーフで小ちゃいライオンが。
それが、ひと世代前のライオンという事が良くありますね。

写真はフロントグリルから外したエンブレムです。
もちろん裏には小さなライオンが。しかも前の世代のライオン。

エンブレムの金型を作る時は、その時のライオンの型が作れるでしょw

プジョーらしい、といえば、らしいかな^ ^
Posted at 2021/04/27 23:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2021年04月25日 イイね!

GT用ダクトを付けました

GT用ダクトを付けましたゴールデンウィークのお楽しみにする予定であった、GT用ダクトの取り付けを本日やってしまいました。

ホームセンターにまで休業要請が出てる??
今のうちに部材を調達しておかないとと思い、土曜日にホームセンターへ。
作業中に部材が必要になった時に買えないと困ると思い、日曜日に作業をやってしまいました。

GTi用グリルには、やっぱしGT用のダクトが合うのかと。
GT-Lineとはフロントバンパー自体は同じすが、パーツの組み合わせが違います。
GT用のパーツを使うとフォグランプが無くなるので、GT-Lineのパーツとの組み合わせで加工しながら取り付け。

GT用ダクトの中に、目隠し用のパンチングを貼って、ぱっと見フォグランプ無しに見えるけど、フォグランプ点きます、という仕様に。

でもフォグランプが分かりにくいので、パンチングは無くても良かったかも。




写真の上からGT-Lineノーマル、GTiグリル装着、GT/GTiダクト装着。
やっぱし、308乗りでないと分からない程度の変化ですね。


取付作業は整備手帳にアップしました。
Posted at 2021/04/25 23:15:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2021年04月24日 イイね!

パームラチェット

パームラチェットそう言う名前だそうです。

ソケットやビットを付けて回せる手のひらサイズのラチェット。
先日バンパーを外した時に、持っていれば良かったと思った工具。

またバンパーを外すつもりなので、買いました。
アストロでセールになっていたのでコレで良いかと。
トルクの小さいねじしか回さないしね。

ギアレスって、ハンドル無くてもメリットあるんでしょうか?
Posted at 2021/04/24 16:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2021年04月18日 イイね!

1/64ガレージツールコレクション2

1/64ガレージツールコレクション2そんなタイトルのガチャポンを見つけました。

3インチミニカーのジオラマに使えそう。
という事で、2回まわしました。

リフトセットとツールセットBというのがでてきました。

ためしにマジョレットの307WRCを並べてみました。



3インチにはちょっと小さいかな。
また今度、1/64のミニカーにあわせてみよう。
Posted at 2021/04/18 23:35:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2021年04月17日 イイね!

バンパーダクトとフロントウインカー

バンパーダクトとフロントウインカープジョー神戸西のイベントでトマトを頂きました。
このトマト、甘いトマトでした。
トマトの酸味が嫌いな私にも食べやすかった♪

一緒に写ってるシルバニアファミリーの人形はウチの妻が並べたものです。

で、本題です。
前回記載した308GT用のバンパーダクトを入手しました。
裏側を見ると、ウインカー用と思われるボスが立っていました。
GT-Lineではウインカーはバンパー内側のパーツに固定されています。

下の図の32と34がGT-Lineで、31と33がGTのパーツです。



ウインカーは、GTでは33に、GT-Lineでは32付いてることになりますね。


下側の写真は32にウインカーとフォグランプが付いている状態。ネットで拾った画像ですが、ウチのGT-Lineはこのタイプのはず。

私は32と33をどうにかしてくっつけようとしています。
フォグランプと33が干渉するのは想定していましたが、ウインカーの取り付け位置が異なるのは想定外でした。

ますます面白くなってきたw
Posted at 2021/04/17 22:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | car life | クルマ

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/4 >>

    123
4 56 7 89 10
111213 141516 17
181920212223 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation