• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun@My B...のブログ一覧

2021年05月30日 イイね!

ブレーキが鳴く、室内で

ブレーキが鳴く、室内でブレーキの鳴きと言えば、シム板などの話になるのでしょうが、今回は室内の鳴きです。

ブレーキペダルを放すと、ペダルが戻るときに「ひゅー」と鳴くようになりました。
前にもあった症状です。

家にあった潤滑油をリンクにスプレーして、鳴かなくしておきました。
運転してると、けっこう気になるんですよね、この音。
Posted at 2021/05/30 22:31:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2021年05月29日 イイね!

プラグ交換とウレシイ発見♪

プラグ交換とウレシイ発見♪スパークプラグをNGKのプレミアムRXに交換しました。

交換して何が変わったかと言うと、、、

私の気持ち♪

鈍感な私には体感はできませんでした。
と言うより比べられないんです。
同じアクセル開度とか、同じ走行条件って難しく、比べることができません。

おそらく微々たる違いなのでしょうが、効率としは良くなっているはず。
その微々たるものが、積み重なると差は大きくなるはず。
なので、とっても楽しい気持ちに。

交換作業は整備手帳にあげておきました。

rei308さんにコメント頂いた12角のレンチを持って無かったので、アストロプロダクツで買ってきました。

そして、そのプラグソケットを使ってプラグを外す時に写真の窪みに気が付きました。
こういう設計者の配慮を見つけると、すごくウレシイ♪
良く考えてるなぁ、ってね。
もしかすると、プロトタイプを作って現品で検証する時にダメ出しで追加させられた窪みかもしれませんがね。
それでも、こういうの見つけるとウレシくなります。

整備手帳にも書きましたがラチェットでは作業性が良くなく、その後はスピンナーハンドルを使いました。

メンテナンスも出来て、ウレシイ発見があって、気分も良くなって、良い1日でした♪

Posted at 2021/05/29 23:32:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2021年05月28日 イイね!

夕焼け

夕焼け今週末は天気が良さそう。
なので、会社から急いで帰って洗車しに行きました。

いつもより短い時間でザックリ洗車。
なんとか明るいうちに終了。

ザックリすぎて、拭き残しもいっぱいです。
それでも雨で汚れたまんまよりは気持ちいい♪

吹き上げ中に、ボディーに夕焼けが映っていたので撮ってみました。
Posted at 2021/05/28 20:44:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | car life | 日記
2021年05月26日 イイね!

NGK 〜なんばグラント花月じゃない方〜

NGK 〜なんばグラント花月じゃない方〜スパークプラグを買いました。
欧州車なのに日本製を選んでしまったw

NGKのプレアムRXプラグ。
(LKR6ARX-P)

ネットで3本セットで購入。
3本セットのレビューを見ると、軽四ユーザーばっかし。
ウチの3気筒エンジンって、軽四レベル??

このNGKのプラグに合う16mmのプラグレンチは持っていますが、既存のプラグを外す14mmのプラグレンチは持っていません。
ディープソケットの14mmで緩めて、何かでつまみあげれば行けるかな?

週末、晴れたら交換してみよう。
Posted at 2021/05/26 23:30:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | car life | クルマ
2021年05月24日 イイね!

セキュリティのアンサーバックに

セキュリティのアンサーバックに遊びで着けている古いセキュリティに赤色のLEDテープをつなぎました。
室内のフロントガラスの上あたりに貼り付けて、夜間のアンサーバックと警告用に。
昼間は光っても見えません。
夜だとダッシュボードが不気味に赤く照らされます。

警報が鳴る事は滅多にないので、実質アンサーバック用です。

セキュリティーにはボイスも付けていますが、最近では喋らない事がよくあります。
チョイ乗りのあとでセキュリティをかけても喋らないことが多く、ある程度走った後だと喋ってくれます。

症状からみて、回路上の電解コンデンサがダメになってますね。
バラして交換してみようかな。
絶対必要なモノではないので、延命していつまで使えるか試してみようかと。
よっぽどヒマにならない限りやらない気がしますが。

最近は街中でもセキュリティのボイスをほとんど聞かなくなりました。
未だに着けてる人って古い人間??
Posted at 2021/05/24 23:44:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | car life | クルマ

プロフィール

「ギアカバー http://cvw.jp/b/249939/48567804/
何シテル?   07/27 22:11
カーライフをメインにblogを書いています。 DIYで車をいじるのが好きです。 ノーマルのような自然な仕上がりになる弄りをめざしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 567 8
9 10 11121314 15
16 1718192021 22
23 2425 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

308GTi用フロントグリルの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:37:41
My Blue SW(TOPページ) 
カテゴリ:307SW のホームページ
2006/12/31 22:58:46
 

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
走りとデザインが好みです。意外と元気な3気筒1.2Lのガソリンエンジンがお気に入り。フロ ...
プジョー その他 プジョー その他
PEUGEOTの軽車両です。 PEUGEOT が設計し、生産は中国です。 リアキャリヤ、 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
マイペースでヨーロピアンに仕上げていきます。
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
欧州車ワゴンへのあこがれと、プジョーのデザインにほれて購入しました。307SWの初期型が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation